旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
546 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

IGコントローラーとコイルのトラブルに関して ををつか 08/10/27(月) 20:59 [添付]
Re:IGコントローラーとコイルのトラブルに関して RYO 08/10/27(月) 21:49
Re:1次側抵抗の件 ひげ爺 08/11/5(水) 23:37
Re:1次側抵抗の件 ををつか 08/11/6(木) 7:06
Re:1次側抵抗の件 ひげ爺 08/11/6(木) 12:17
Re:1次側抵抗の件 ををつか 08/11/6(木) 19:50
スズキのコイル 青ちゃん 08/11/6(木) 19:56
ツインコイルをパラレル接続 青ちゃん 08/11/7(金) 6:58
Re:1次側抵抗の件 ひげ爺 08/11/6(木) 22:19
Re:1次側抵抗の件 RYO 08/11/6(木) 18:00
Re:1次側抵抗の件 ををつか 08/11/6(木) 19:49
Re:1次側抵抗の件 ひげ爺 08/11/6(木) 23:24

IGコントローラーとコイルのトラブルに関して
 ををつか  - 08/10/27(月) 20:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : erecea.jpg
・サイズ : 59.6KB
   IGコントローラーとコイルが幾つか手に入ったので
オシロスコープを使い、動作状況を検証してみた。

1.走行中に不調を訴えたIGコントローラーを使用すると
  点火後、有る程度の時間、コイルに直流成分が残る
  事が有る。

2.コイルのコントローラーの組み合わせにより、動作波形は
  かなり異なる。

3.添付の写真は、上が不良コントローラー、下が良好な
  コントローラーである。

  良好なコントローラーでは、点火後、速やかにコイルに
  に流れる電圧は0Vとなっている。

  不良のコントローラーでは、点火後、12Vがしばらく
  コイルに掛かったままになっている。

 以前、報告のあった、走行中に点火系を起因とする不調に
 なる、であるとか、コイルが異常に発熱するなどの原因に
 この直流成分が出てしまうと言う事が関係するのかも
 しれない。

 但し、今回の実験は、通電時間が5分以内であり、有る程度
 走行後に起こると報告されているトラブルとは無関係である
 可能性もある。
 しかし、直流成分によりコイルが異常発熱を起し、その結果
 コイル内で絶縁不良を起し、不調と成る事も考えられる。

 次の機会に、机上でIGコントローラーとコイルを長時間動作
 させ、どうなるか実験をして見る。

Re:IGコントローラーとコイルのトラブルに関して
 RYO  - 08/10/27(月) 21:49 -

引用なし
パスワード
   面白いものを見せていただきありがとうございます。
さて私の見解ですが不良コントローラーはトリガーからの信号では完全に
OFFし切れず(信号からドライバーまで)別回路の一定時間後OFFする回路(エンジン停止時に電流をカットする回路)でOFFしている気がします。
12Vから0Vまで完全に落ちないので火花は必ず弱くなりますが多分高速では
失火したりするのではないかな?
今度私のコントローラーも見てみたいと思います。(ついでに予備品も)

Re:1次側抵抗の件
 ひげ爺  - 08/11/5(水) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>IGコントローラーとコイルが幾つか手に入ったので
>オシロスコープを使い、動作状況を検証してみた。
> 次の機会に、机上でIGコントローラーとコイルを長時間動作
> させ、どうなるか実験をして見る。

 質問なんですが・・・・・・
”コイルが幾つか手に入ったので”と言う事なのですが、純正は1.5Ωですが
1次側の抵抗がどの位の高い抵抗値までOKなのでしょうか?
因みにハーレーは標準が3Ωだそうですね、抵抗値が高いと立ち上がりが遅い
?との事ですがそんなに回さないのでBMにも使えそうなのですが、実験され
たらで結構です、宜しくお願いします。

Re:1次側抵抗の件
 ををつか  - 08/11/6(木) 7:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>”コイルが幾つか手に入ったので”と言う事なのですが、純正は1.5Ωですが
>1次側の抵抗がどの位の高い抵抗値までOKなのでしょうか?

 実験に使用したコイルは、1Ω以下の物、純正の1.5Ω、3Ω近い物
 の3通りです。

 問題は、IGコントローラーの出力トランジスタのドライブ能力です。
 抵抗値の大きい物の方がドライブは楽になり発熱は少なくなる筈です。

 愚考するに、コイルに流れるのはパルス状の信号ですので
 高速動作を考慮した場合、直流抵抗値よりインダクタンスとか
 インピーダンスの方が問題に成りそうな気もしますけど、どうなんで
 しょうね。

 

Re:1次側抵抗の件
 ひげ爺  - 08/11/6(木) 12:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

>>”コイルが幾つか手に入ったので”と言う事なのですが、純正は1.5Ωですが
>>1次側の抵抗がどの位の高い抵抗値までOKなのでしょうか?
>
> 実験に使用したコイルは、1Ω以下の物、純正の1.5Ω、3Ω近い物
> の3通りです。
> 問題は、IGコントローラーの出力トランジスタのドライブ能力です。
> 抵抗値の大きい物の方がドライブは楽になり発熱は少なくなる筈です。
> 

波形的には一緒でしたか?
コントローラーで電流制限してますので何Ωでも同じだと思いますが飽和時間の差だけでしょうね?

何方か3Ωのコイル装着してる方宜しければインプレお願いします。

Re:1次側抵抗の件
 RYO  - 08/11/6(木) 18:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> 愚考するに、コイルに流れるのはパルス状の信号ですので
> 高速動作を考慮した場合、直流抵抗値よりインダクタンスとか
> インピーダンスの方が問題に成りそうな気もしますけど、どうなんで
> しょうね。
以前にも書きましたがやはりインピーダンスが問題となると思います。
近頃は使わなくなったCDIの様に高圧を一瞬にかける場合は内部抵抗なんか
ほとんど無視の状態ですから

Re:1次側抵抗の件
 ををつか  - 08/11/6(木) 19:49 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:

>以前にも書きましたがやはりインピーダンスが問題となると思います。

 メーカーさんは、各回転数(周波数)に合わせたインピーダンス設計を
 してるのでしょうか?
 
 突き詰めると結構奥が深そうな問題ですね。

>近頃は使わなくなったCDIの様に高圧を一瞬にかける場合は内部抵抗なんか
>ほとんど無視の状態ですから

 2V-Rに使えるCDI装置も売っていますね。
 強力な火花も必要だとは思いますが、長い時間火花が飛んでる
 って状況も必要かな、なんて思っています。

 今度は、ノロジイを付けて、波形観測をしてみましょうかね。

Re:1次側抵抗の件
 ををつか  - 08/11/6(木) 19:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>波形的には一緒でしたか?

細かい波形の違いまでは観察していません。


>何方か3Ωのコイル装着してる方宜しければインプレお願いします。

 mot氏、青ちゃんが装着している、スズキのコイルが3Ωです。

 感覚の話になりますが、前回の実験では、一番強力そうな
 花火が散っていました。

スズキのコイル
 青ちゃん  - 08/11/6(木) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

> mot氏、青ちゃんが装着している、スズキのコイルが3Ωです。
>
> 感覚の話になりますが、前回の実験では、一番強力そうな
> 花火が散っていました。
私も体感でもトルクが太ったと思います。

Re:1次側抵抗の件
 ひげ爺  - 08/11/6(木) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

>>波形的には一緒でしたか?
>細かい波形の違いまでは観察していません。
>>何方か3Ωのコイル装着してる方宜しければインプレお願いします。
> mot氏、青ちゃんが装着している、スズキのコイルが3Ωです。
> 感覚の話になりますが、前回の実験では、一番強力そうな
> 花火が散っていました。

 3Ωでも使えるんですね了解しました、有難う御座いました。

Re:1次側抵抗の件
 ひげ爺  - 08/11/6(木) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

> 今度は、ノロジイを付けて、波形観測をしてみましょうかね。

 以前自作のノロジーを着けて走ってみました、金属メッシュの長さを変えると走りに影響が多少現れた経験が有ります、結局ノーマルが一番良かった感じしました。
 今考えるとノロジーを付けた時は点火時期も変えるべきだったのではと・・・・

ツインコイルをパラレル接続
 青ちゃん  - 08/11/7(金) 6:58 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>▼ををつかさん:
>
>> mot氏、青ちゃんが装着している、スズキのコイルが3Ωです。
>>
>> 感覚の話になりますが、前回の実験では、一番強力そうな
>> 花火が散っていました。
>私も体感でもトルクが太ったと思います。

私の使い方は。ツインコイルをパラレル接続での経験です

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
546 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
694,306
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.