旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
215 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

グリップヒーターの補修部品 たかさん 11/10/29(土) 7:40

Re:グリップヒーターの補修部品 ひげ爺 11/10/29(土) 9:37
Re:グリップヒーターの補修部品 ををつか 11/10/29(土) 11:05
Re:グリップヒーターの補修部品 たかさん 11/10/29(土) 19:26
Re:グリップヒーターの補修部品 ふぃね(GS) 11/10/30(日) 7:40
Re:グリップヒーターの補修部品 たかさん 11/10/30(日) 9:03
Re:グリップヒーターの補修部品 ををつか 11/10/30(日) 9:46
Re:グリップヒーターの補修部品 ひげ爺 11/10/30(日) 14:23
Re:グリップヒーターの補修部品 ふぃね(GS) 11/10/31(月) 6:21
Re:グリップヒーターの補修部品 ひげ爺 11/10/31(月) 12:19
Re:グリップヒーターの補修部品 ふぃね(GS) 11/11/6(日) 18:05
電圧計 Gombei 11/11/7(月) 13:57
Re:電圧計 ふぃね(GS) 11/11/8(火) 5:18

Re:グリップヒーターの補修部品
 ひげ爺  - 11/10/29(土) 9:37 -

引用なし
パスワード
   ▼たかさんさん:
>R100RSグリップヒーターの取付前に単体の導通を確認しましたが
>クラッチ側のグリップについては導通が有りませんでした。
>グリップヒーターは壊れたらあきらめるしかないんでしょうか?

導通が無ければ多分断線でしょうね?
補修ですが、切れた所(?)によります・・・・・
例えばケーブルの付け根辺りまでなら補修できますが、グリップ側はゴムにモールド(埋め込み)されてるんでまず無理かと思います。
ケーブルの確認は、テスターを繋いで怪しい所のケーブルを針で刺すと何処が切れてるか確認できます、お試しあれ。

先ほどGHを検索してみました、昔から比べると随分色んな種類が有りました、BMに合うかどうかは?ですが、因みに私は汎用を付けてます。

Re:グリップヒーターの補修部品
 ををつか  - 11/10/29(土) 11:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>先ほどGHを検索してみました、昔から比べると随分色んな種類が有りました、BMに合うかどうかは?ですが、因みに私は汎用を付けてます。

 修理話しでは無くなってしまいますが、エンジンが折角熱を出してる
 のだから、それを使わない手は無いだろうって事で、ハンドルバーに
 エンジンオイルを流すってアイデアが有るようです。

 ちょっとやって見たいな。

Re:グリップヒーターの補修部品
 たかさん  - 11/10/29(土) 19:26 -

引用なし
パスワード
   グリップヒーターをばらしてみました。

結果はグリップエンドでの断線!

半田でさくさくと補修して見事復活!

構造がシンプルなので
なんとかなりました。。

これで冬は快適です。

Re:グリップヒーターの補修部品
 ふぃね(GS)  - 11/10/30(日) 7:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん みなさん おはようございます。

結構冷えてきました。

便乗で恐縮ですが、GHが暖まらない感じがしています。切れるときは両方とも
切れる、または片方側だけ切れる・・何れの状態になるんでしょうか?。

まだ点検まで至っていないですが、取りあえずGHに行く処迄に電圧は出て
いるようです。

ノーマルのジェネレーターで、GHが効くのが3000rpm以上の巡航なので
尚更解らない(自分のGSでは)。例えばアイドルでバッテリ端子電圧を計
測しながらGHをオンすると電圧が落ちるとか目安になるモノがありますで
しょうか。←変化なしだった。

またGH本体はどう作業すればよいですか。グリップゴムの根本側に確か
ねじのアタマが見えていたような・・。どうやって抜くんだろう?と恥ずかし
ながら思ってました。

すみません、教えてください。

Re:グリップヒーターの補修部品
 たかさん  - 11/10/30(日) 9:03 -

引用なし
パスワード
   グリップゴムの根元のネジは
ただの位置決め用タッピングビスなので
2本外せば良いですよ。

本体の修理に関しては
僕の場合はクラッチ側のグリップだったので
パーツクリーナーをふきながら
グリップゴムと本体を分離しました。

断線箇所は本体のグリップエンドの
樹脂パーツが内側にめり込んでいたため
アース側が断線していたというものでした。

アクセル側もグリップを外すということは
同じだと思うのですが・・・

グリップヒーターも補修部品が出れば良いのですが
断線ごときで捨てるには惜しいですよね。

Re:グリップヒーターの補修部品
 ををつか  - 11/10/30(日) 9:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ふぃね(GS)さん:
>▼ひげ爺さん みなさん おはようございます。

>便乗で恐縮ですが、GHが暖まらない感じがしています。切れるときは両方とも
>切れる、または片方側だけ切れる・・何れの状態になるんでしょうか?。
>
>まだ点検まで至っていないですが、取りあえずGHに行く処迄に電圧は出て
>いるようです。


 電気屋の常識的な設計では、左右のヒーターを直列と並列に切り替える
 様にすると思います、直列の時は抵抗が大きく電流が流れず「弱」、並列
 なら、抵抗が小さく電流が沢山流れ「強」、BMのグリップヒーターが
 そのような設計になってるかどうか、不明ですが、市販されている
 汎用の物をショップなどで観察するとそんな構造ですね。

 

Re:グリップヒーターの補修部品
 ひげ爺  - 11/10/30(日) 14:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ふぃね(GS)さん:
>結構冷えてきました。
>
>便乗で恐縮ですが、GHが暖まらない感じがしています。切れるときは両方とも
>切れる、または片方側だけ切れる・・何れの状態になるんでしょうか?。
>
>まだ点検まで至っていないですが、取りあえずGHに行く処迄に電圧は出て
>いるようです。
>
>ノーマルのジェネレーターで、GHが効くのが3000rpm以上の巡航なので
>尚更解らない(自分のGSでは)。例えばアイドルでバッテリ端子電圧を計
>測しながらGHをオンすると電圧が落ちるとか目安になるモノがありますで
>しょうか。←変化なしだった。

GHの電源をONにすれば何時でもヒーターは暖かくなります、ONにすれば電圧は必ず下がりますよ。
導通(抵抗)を左右単品で測ったりSW込みで測って見ては如何ですか?

Re:グリップヒーターの補修部品
 ふぃね(GS)  - 11/10/31(月) 6:21 -

引用なし
パスワード
   ▼たかさんさん ををつかさん ひげ爺さん

おはようございます。

>グリップヒーターも補修部品が出れば良いのですが
>断線ごときで捨てるには惜しいですよね。

オプションで付けたとき、結構な額だったので補修パーツだけでも出ないと
BMWの「売り」をかなり下げるような気もします。・・もう旧いのは乗らな
いで欲しいのが本音かもしれないです(買い換え)。シートが入らないとか、
既に入らない部品も出てきているようです。

GSが来たときは街中でもGHが暖かかった気がします。但し大食いとは知らず
電欠で押して帰ってきた事も何度か在り(汗)。

以降、発電機が3000rpm程度以上で無いと「危険」と思い込むようになって
しまったようです。

昨日、途中から雨が降り出してきたので確認しきれなかったですが、薄い夏
用グローブを付けて一段落として回転を上げて試してみました。完全に駄目
では無く、少し暖まるような気がします。本体が切れているのでは無く、途
中どこか電流が流れにくくなっている可能性がありそう。

前のアーシングの事も色々考えていたんですが、もう旧いので配線やターミナ
ルの酸化皮膜?も出てきています。以前、大変お世話になった突然死の時も
ターミナル磨き(掃除)をしていますが、殆どが黒っぽくなってました。

GHは左側に露出したSWが付いていますし、テスターを当てて点検してみます。

手元と、足元(EG熱)が暖かいBMWに戻さないと・・。

みなさん、ありがとうございました

Re:グリップヒーターの補修部品
 ひげ爺  - 11/10/31(月) 12:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ふぃね(GS)さん:
>GSが来たときは街中でもGHが暖かかった気がします。但し大食いとは知らず
>電欠で押して帰ってきた事も何度か在り(汗)。
>以降、発電機が3000rpm程度以上で無いと「危険」と思い込むようになって
>しまったようです。

電圧計が付いてるのでしたら、面倒ですがアイドリングなどで電圧が下がったらOFFにするとか?
400Wにしてもアイドリング辺りでは少し足りないようです。

>昨日、途中から雨が降り出してきたので確認しきれなかったですが、薄い夏
>用グローブを付けて一段落として回転を上げて試してみました。完全に駄目
>では無く、少し暖まるような気がします。本体が切れているのでは無く、途
>中どこか電流が流れにくくなっている可能性がありそう。

GHの電流の確認が確実です、電流計繋いでグリップや配線・SWなどを触ってみるのも手ですね。
どこかで接触不良起こしてON−OFF繰り返してるとか?

Re:グリップヒーターの補修部品
 ふぃね(GS)  - 11/11/6(日) 18:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん こんにちは。

電圧チェック、前からの懸案です。クルマ用ですが、ボタン電池で電波クロック
(バイクからの電源供給不要)とシガーライターの電圧が見られるヤツが2千円
弱で出ているんのがあります。これは今、クルマに付けていますがダイナモの
発電電圧(オルタでは無いので)がチェック出来るので重宝しています。これ
をGSに付けようと考えています。だだ、LCDのバックライトが付きっぱなしなの
でこれをどうするか?と思ってます。必要時だけオンだけイイかな、これなら
簡単(ナポレックス製?)。

GH、回転に関係無く機能していれば暖かくなると聞きました。今日は天候が
悪くて出来ないですが、磨きすぎない程度にアースターミナルや大電流が流
れる端子(ワッシャー付きアースラインなど。ソケットはNG)を軽く磨き銅
入りグリス(COPASLIP)を塗布してみようと思ってます。取り敢えず、スパーク
プラグとバッテリー端子にコパーグリスを使っています。効果ありと言う方
とそうでないと諸説あるようですが、指先に伸ばしてみると結構銅が入ってい
るように見えます(効果在りそう)。

GH‥何アンペア流れるか解らないですが、10A迄が読めるテスターも入手し
てきました。

頑張ってみます。ありがとうございます。

電圧計
 Gombei  - 11/11/7(月) 13:57 -

引用なし
パスワード
   僕もこれを使ってます。なかなか面白いですよ

Re:電圧計
 ふぃね(GS)  - 11/11/8(火) 5:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:

おはようございます。

>僕もこれを使ってます。なかなか面白いですよ

旧いクルマに付けてますが、電圧が解って安心ですしホント面白いです。
一緒の時計は電池内蔵で何時も見えますから更に便利。

僕のメーター周りですが、R100GSのミニカウルが付いていてそこに安く売っ
ている球状のコンパスを貼り付けています。この下に前述のナポレックス?
電波クロック+電圧計を付ける予定です。ミニカウルなら横長で何とかなり
そう。値段が値段だし、スイッチを付ければバックライト付けっぱなしでも
大丈夫そうな気がしています。今日は電流を計ってみよう。

時計は旧くなった電波腕時計(ベルト周りを削除)をインジケーターの上に
貼り付けてます。僕は24時間表示で、且つ正確さが欲しいのでこれはこれで
満足。ただ、夜が全く見えない。走りながら外灯が肩越しに斜め後ろから射
す僅かな時間注視してやっと解る。危険・・これが気になって。

上手く出来たらアップします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
215 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
694,305
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.