過去ログ

                                Page      77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼教えて!オイルフィルター交換  アーテRS 02/11/2(土) 18:22
   ┣基本的には全部必要なし  mot 02/11/3(日) 3:11
   ┗Re:教えて!オイルフィルター交換  OTTO 02/11/3(日) 11:38
      ┣そうか、専用ボルトって  mot 02/11/3(日) 12:05
      ┗Re:教えて!オイルフィルター交換  アーテRS 02/11/3(日) 19:19
         ┗Re:教えて!オイルフィルター交換  OTTO 02/11/3(日) 20:10
            ┗Re:教えて!オイルフィルター交換  アーテRS 02/11/4(月) 22:53

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 教えて!オイルフィルター交換
 ■名前 : アーテRS
 ■日付 : 02/11/2(土) 18:22
 -------------------------------------------------------------------------
   毎々お世話になります。いよいよオイルフィルター交換をやってみようと思っていますが、1)オイルクーラーのオイルラインを外す必要の有無。2)オイルフィルター交換後のエア抜き作業の必要の有無。3)エア抜き作業が必要な場合はその手順。以上をご指導してください。尚当方79年式二本サスのR100RSです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 基本的には全部必要なし  ■名前 : mot  ■日付 : 02/11/3(日) 3:11  -------------------------------------------------------------------------
   なんですが……
>1)オイルクーラーのオイルラインを外す必要の有無。
2)オイルフィルター交換後のエア抜き作業の必要の有無
どちらも必要ないんですが、アンダーカウルやエンジンガードに邪魔されて、作業がアクロバティックになるとき、オイルラインを外したくなるかもしれませんね。
でも外すとアルミワッシャーを交換する必要が出るので、お勧めしません。
僕はプロでもベテランでもないので、カウルもガードも外した夏仕様のときしかやったことがないんです。
以下は推量になりますが、
エア抜き作業というのは、オイルクーラーブリードボルトを使用することの連想から来たんじゃありませんか?
オイルが暖まっていないと、このオイルクーラーブリードボルトを使用しないと充分にクーラーからオイルが落ちてくれないので、機械的にサーモバルブを押し上げてしまうこの長いボルトを使うわけですが。
あるメカニックによると、「オイルが熱いうちなら使わなくても落ちちゃいますよ」ということでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教えて!オイルフィルター交換  ■名前 : OTTO  ■日付 : 02/11/3(日) 11:38  -------------------------------------------------------------------------
   整備書では確か、フィルター交換後、専用ボルトでサーモを強制開放状態にしてからS・プラグを外し、捨て火状態にして油圧インジケーターが消えるまでクランキングされるとあったように思います。オイルクーラーラインに古いオイルが残っていてもさほど問題はないように思いますが(気分的にはより多くの古いオイルを排出したいが)エアーの入っている状態で稼動させサーモもが働いてライン中にエアーが入ってこのエアーが悪さをするかしないかの問題かなと思います。たとえるなら(適切かどうか?)マラソン選手がウォームアップが終わり、スタート直後に血管に注射器で空気を入れるようなもの。何ともないかもしれませんが試す気もありません!そんなわけで私はリスキーなことはしたくないのでマニュアル通りに作業しています。

モノサスモデルになるといろいろと改善されていて右側のエキパイのみ外せるのでフィルター交換も楽々です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : そうか、専用ボルトって  ■名前 : mot  ■日付 : 02/11/3(日) 12:05  -------------------------------------------------------------------------
   オイルを落とすためというより、交換したあとのオイルがちゃんとオイルクーラーにまわるようにするために使うんだ! そういうことですよね。
なんだかアーテRSさんの趣旨から離れちゃいましたが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教えて!オイルフィルター交換  ■名前 : アーテRS  ■日付 : 02/11/3(日) 19:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼OTTOさん:
回答有難うございました。
>整備書では確か、フィルター交換後、専用ボルトでサーモを強制開放状態にしてからS・プラグを外し、捨て火状態にして油圧インジケーターが消えるまでクランキングされるとあったように思います。オイルクーラーラインに古いオイルが残っていてもさほど問題はないように思いますが(気分的にはより多くの古いオイルを排出したいが)エアーの入っている状態で稼動させサーモもが働いてライン中にエアーが入ってこのエアーが悪さをするかしないかの問題かなと思います。
そんなわけで私はリスキーなことはしたくないのでマニュアル通りに作業しています。
私の持っている本にも、そのような事が書いて有りました。
所でその専用ボルトは付属品と書いて有ったようですが、無い場合どこで入手できるかご存知でしょうか?また代替できるものをご存知でしたら教えてください。
>モノサスモデルになるといろいろと改善されていて右側のエキパイのみ外せるのでフィルター交換も楽々です。
私の二本サスも、途中から38パイに細くなるエキパイを使用していますし、アンダーカウルを外しておりますので、多分難なく交換できると思います。
尚、余談ですが、在る方の話では40パイのエキパイでも、当たるところを1mm程、叩いてフラットにすると外しやすくなると言っていました。余り目立たないとの事ですが、実際にやられているのを見た事は有りませんので、よく分かりません、そう言う方法もある事だけに留めてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教えて!オイルフィルター交換  ■名前 : OTTO  ■日付 : 02/11/3(日) 20:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アーテRSさん:
>所でその専用ボルトは付属品と書いて有ったようですが、無い場合どこで入手できるかご存知でしょうか?また代替できるものをご存知でしたら教えてください。
1142 1335 394 缶コーヒー3本分で多分、お釣りがきます。
実測M6x23なのでM6x25のボルトが代用できます。他のボルトと間違わないように赤ペイントでマークしておけばつけたまま走り出すこともないのでは?

上記ボルトに交換してサーモスタットを常時開放にしているオーナーもいるようですけれど効用は???

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教えて!オイルフィルター交換  ■名前 : アーテRS  ■日付 : 02/11/4(月) 22:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼OTTOさん:
>▼アーテRSさん:
>>所でその専用ボルトは付属品と書いて有ったようですが、無い場合どこで入手できるかご存知でしょうか?また代替できるものをご存知でしたら教えてください。
>1142 1335 394 缶コーヒー3本分で多分、お釣りがきます。
>実測M6x23なのでM6x25のボルトが代用できます。他のボルトと間違わないように赤ペイントでマークしておけばつけたまま走り出すこともないのでは?
>
>上記ボルトに交換してサーモスタットを常時開放にしているオーナーもいるようですけれど効用は???
ご回答有難うございました。早速お店に発注させて頂きます。ところで長いボルトの件ですが、
昔、7年間で150,000km走り、その間オイルフィルター、エアクリーナーエレメント、プラグも1回しか交換していない。オイルも15,000〜20,000kmまで使い切る。と言う方のR100RSのオーバーホール記事が雑誌に出ていましたが、その方は油温80度で動作し始めるサーモスタットを、常時動作状態ににされていたそうです。その記事では”オイルの状態を考えると、このようオイルを常時オイルクーラーに回すか、純正の長さのボルトを使用するかどちらかにしたほうが良いそうだ。ただし、長いボルトだと冬期にオーバークールになってしまう。”と結んでいます。(ご参考まで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 77