過去ログ

                                Page     201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼トホホの連続  ををつか 03/8/12(火) 20:25
   ┣Re:トホホの連続  wanawana 03/8/12(火) 21:24
   ┃  ┗Re:トホホの連続  ををつか 03/8/12(火) 22:09
   ┃     ┣Re:トホホの連続  wanawana 03/8/12(火) 22:36
   ┃     ┗Re:トホホの連続  ピンキー 03/8/12(火) 22:46
   ┃        ┗Re:トホホの連続  ををつか 03/8/12(火) 23:00
   ┃           ┣Re:あそこのオイルに混じるんですか?  wanawana 03/8/12(火) 23:20
   ┃           ┃  ┗Re:あそこのオイルに混じるんですか?  ピンキー 03/8/13(水) 0:15
   ┃           ┣Re:トホホの連続  Kuwauser/Paranoia#1 03/8/13(水) 1:36
   ┃           ┗トホホの連続:まとめてレスポンス  ををつか 03/8/13(水) 8:06
   ┃              ┣ををつかさんいつもご苦労様です。  青ちゃん 03/8/13(水) 9:08
   ┃              ┣Re:トホホの連続:まとめてレスポンス  Kuwauser/Paranoia#1 03/8/13(水) 11:34
   ┃              ┗一つお利口に  ピンキー 03/8/13(水) 13:25
   ┃                 ┣Re:一つお利口に  Kuwauser/Paranoia#1 03/8/13(水) 22:56
   ┃                 ┃  ┗Re:一つお利口に  ピンキー 03/8/13(水) 23:31
   ┃                 ┃     ┗Re:一つお利口に  Kuwauser/Paranoia#1 03/8/14(木) 0:19
   ┃                 ┗Re:一つお利口に  arimafuji 03/8/14(木) 2:03
   ┃                    ┗二つお利口に  ピンキー 03/8/14(木) 8:43
   ┃                       ┗Re:二つお利口に  Kuwauser/Paranoia#1 03/8/14(木) 9:52
   ┣Re:トホホの連続  ピンキー 03/8/12(火) 22:13
   ┣Re:トホホの連続  arimafuji 03/8/12(火) 22:44
   ┃  ┗ミッション側のバンド  ろど 03/8/15(金) 1:42
   ┗ブーツの形状と取付け方向  OTTO 03/8/14(木) 12:52

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : トホホの連続
 ■名前 : ををつか
 ■日付 : 03/8/12(火) 20:25
 -------------------------------------------------------------------------
    既報の通り、10日にミッションの乗せ替えを行った。

 昨日、ちょっと走って見たら、ミッションとドライブシャフトを
 繋ぐゴムブーツのミッション側からオイルが漏れてる。
 取り付け方が悪いのかなと、向きを変えたり、バンドの増し締めを
 したりした。

 今朝見ると、昨日の作業にも関わらず、漏れは止まって居ない。

 ゴムブーツに亀裂でも入っているのかも知れないと思い、
 取り外し作業をする。
 比較的気楽に作業を始めたのだが、スイングアームを外さないと
 ゴムブーツは取れない事に気がつく。
 仕方なく、マフラー、パニアステイ、ショックユニットを外し
 スイングアームも後方にズラシ、やっとの思いでゴムブーツを
 取り外す、ためすがえすブーツを見ても、傷や亀裂は無い。
 「んじゃなんでオイルが漏るのか」とヨクヨク見ると、長年
 取りついて居た為か、出口と入り口の型が違っている。
 スイングアーム側の方が口の大きさも大きくなってる。
 ついでに、取り付けバンドの形状も違っている。
 どうも、従来と逆向きの付けてしまった為に、バンドで締めても
 上手く締まらなかっのがオイル漏れの原因であった様だ。
 多分こっち側が正解だろうと推測した方向で取り付ける。
 その後数十Km走ってもオイルが漏れて居ない。

 ゴム部品は長く使っていると型が付いてしまうのですね。

 何かトホホが続いています。夏休みなんで時間が取れるので
 お相手していますが、暑い中作業しなければならず、
 イイカゲン、嫌になって来ています。


 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続  ■名前 : wanawana  ■日付 : 03/8/12(火) 21:24  ■Web : http://www.boreas.dti.ne.jp/~tmatsumo/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
ををつかさん こんばんわ。
スイングアームのオイルは、150ccぐらいなので、
ミッションの後ろのゴムからはこのオイルは、
溢れないと思います。ここから漏れるには、
ミッションのアウトプットからの漏れであり
これは、ここのOリングの形状からいって、
外には、チョットは漏れます、、、、、、、
スイングアームにオイル入れ過ぎたとかは
ないですか?
(もちろん、この方が良い、でなければ、
ミッションのOリングを疑わなければならないので、、、)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続  ■名前 : ををつか  ■日付 : 03/8/12(火) 22:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼wanawanaさん:

>スイングアームのオイルは、150ccぐらいなので、
>ミッションの後ろのゴムからはこのオイルは、
>溢れないと思います。

 えっとね、シャフトが回転して、中のオイルをブン回して
 ユニバーサルジョイントも潤滑してますので、ゴムブーツまで
 オイルは来てますよ。

 垂れてるオイルも前日に入れた奇麗な物では無く、カフェオレ色に
 染まった古い物でした。

 また、漏れた分スイングアームのオイルもシッカリ減ってました。

 当初ミッションからの漏れも疑ったのですが、オイルの状況の
 違いからミッションからの漏れは無いと判断しています。

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続  ■名前 : wanawana  ■日付 : 03/8/12(火) 22:36  ■Web : http://www.boreas.dti.ne.jp/~tmatsumo/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
>▼wanawanaさん:
> えっとね、シャフトが回転して、中のオイルをブン回して
> ユニバーサルジョイントも潤滑してますので、ゴムブーツまで
> オイルは来てますよ。
あら、わたしは量からいってスプラインだけで、ユニバーサル・ジョイントは
グリスだけと思ってました。ゴメンナサイ
ミッションだと、大変と思っっちゃいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続  ■名前 : ピンキー <rinrinrin@par.odn.ne.jp>  ■日付 : 03/8/12(火) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:

> 垂れてるオイルも前日に入れた奇麗な物では無く、カフェオレ色に
> 染まった古い物でした。
時間差でカキコしたみたいですね。(笑)
でも、カフェオレってチョット(控えめに言ってます)問題。
他と違い、私の見た目にはスゥイングアーム内のOILは密閉状態のはず。
正常ならカフェオレになんてならないはずですよね。(私は一度も経験無し。)
その時点で、もう原因解かっていましたよね。(笑)
BMの悪口ばかり言っている私ですが、感心するのは、相対するパーツのどちらがイッチャッた方が良いかに対しては中々のものです。
ドライブシャフトを交換した事が有りますが、軟いパーツとイッチャ困るパーツがはっきりしています。
意外とヤバイ場所も有ります。
スゥイングアームのOILも大切に。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続  ■名前 : ををつか  ■日付 : 03/8/12(火) 23:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ピンキーさん:

>でも、カフェオレってチョット(控えめに言ってます)問題。

 カフェオレって表現をしましたが、攪拌され、色々不純物を
 含んだオイルの状態です。

 あそこのゴムブーツは、キチンと付ければオイルは
 漏りませんが、温度差での空気の出入りまでを押さえる
 事は出来ないはずです、ですから密閉状態とは言えないと
 思います。
 空気の流通があれば当然結露もでますので長く使ったオイルに
 多少の水分が入る事は当然と思います。
 記録を見ますと、丁度1年前に交換しその後6000km走って
 いますので、異常と言えるオイルの状況では無いです。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あそこのオイルに混じるんですか?  ■名前 : wanawana  ■日付 : 03/8/12(火) 23:20  ■Web : http://www.boreas.dti.ne.jp/~tmatsumo/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
>▼ピンキーさん:
> カフェオレって表現をしましたが、攪拌され、色々不純物を
> 含んだオイルの状態です。
まず始めに、興味のカキコミです。
私はモノレバーは持ってないので、、、
K75Cの時には、スイングアームのオイルは、白濁とか、アワアワとかは無く、
薄緑(つまり、いれたまま見たくの色)でしたが、、、
R100RSとかのモノレバーは、水分とかが入るのですか? 
(入るとすれば、ゴムブーツか、リヤのフランジのつなぎ目なのかしら?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あそこのオイルに混じるんですか?  ■名前 : ピンキー <rinrinrin@par.odn.ne.jp>  ■日付 : 03/8/13(水) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼wanawanaさん:
>▼ををつかさん:
>>▼ピンキーさん:

>R100RSとかのモノレバーは、水分とかが入るのですか? 
>(入るとすれば、ゴムブーツか、リヤのフランジのつなぎ目なのかしら?
私の独断の判断です。
スィングアームのOILには、エアブリードの存在が見当たりません。(どっかに隠れてんのかなー。)
で、内部の圧力の増減はブーツの弾力で逃げているんじゃないかと。
(BMの設計者さん、教えて?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続  ■名前 : Kuwauser/Paranoia#1  ■日付 : 03/8/13(水) 1:36  ■Web : http://www.scn-net.ne.jp/~ino/1/kuwauzer1.htm  -------------------------------------------------------------------------
   > 空気の流通があれば当然結露もでますので長く使ったオイルに
> 多少の水分が入る事は当然と思います。
完全密閉なんてあり得ない。
アウトプットフランジのオイルシールの外周にエアブリード無い? ベアリング交換するとき見える。多摩地区を走るモノサスは知らないけれどね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : トホホの連続:まとめてレスポンス  ■名前 : ををつか  ■日付 : 03/8/13(水) 8:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼wanawanaさん:
>K75Cの時には、スイングアームのオイルは、白濁とか、アワアワとかは無く、
>薄緑(つまり、いれたまま見たくの色)でしたが、、、

 そのK75の状況が良かったんですよ、キット
 
>R100RSとかのモノレバーは、水分とかが入るのですか? 
>(入るとすれば、ゴムブーツか、リヤのフランジのつなぎ目なのかしら?

 私のRSはあの辺のパーツはヨレヨレですからね。


▼ピンキーさん:
>スィングアームのOILには、エアブリードの存在が見当たりません。
>(どっかに隠れてんのかなー。)
>で、内部の圧力の増減はブーツの弾力で逃げているんじゃないかと。

 エアブリードで、ミッション内部と繋がっていますよ。(写真参照)

▼Kuwauser/Paranoia#1さん:
>完全密閉なんてあり得ない。
 完全密閉するためのシール構造では無いですよね。
 
>アウトプットフランジのオイルシールの外周にエアブリード無い? 
 ベアリング交換するとき見える。
 
 今、手元にミッションが2台あります、アウトプットフランジ周辺を
 観察すると、エアブリードになる穴が開けてありますね(写真参照)

>多摩地区を走るモノサスは知らないけれどね。

 これこれ、そんな悪態を突いてはいけません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ををつかさんいつもご苦労様です。  ■名前 : 青ちゃん <obc@nifty.com>  ■日付 : 03/8/13(水) 9:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
ををつかさんいつもご苦労様です。
いっぱいいじれるチャンスをくれるRSとそれを一つづつ直していくををつか
さんの姿(想像ですが、しょんぼりしたRSとしゃがんで作業している時の丸くなったををつかさんの背中が想像できます)

>>アウトプットフランジのオイルシールの外周にエアブリード無い? 
> ベアリング交換するとき見える。
> 
> 今、手元にミッションが2台あります、アウトプットフランジ周辺を
> 観察すると、エアブリードになる穴が開けてありますね(写真参照)
この写真いいですね。
初めて見ました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続:まとめてレスポンス  ■名前 : Kuwauser/Paranoia#1  ■日付 : 03/8/13(水) 11:34  ■Web : http://www.scn-net.ne.jp/~ino/1/kuwauzer1.htm  -------------------------------------------------------------------------
   > 観察すると、エアブリードになる穴が開けてありますね(写真参照)
>
>>多摩地区を走るモノサスは知らないけれどね。
>
> これこれ、そんな悪態を突いてはいけません。

いーえ、ををつかさんの御近所にめっそうもない…。穴・無ければ無いで話が続いてくれれば良いと思っただけデス(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 一つお利口に  ■名前 : ピンキー <hayashi-lab@star.odn.ne.jp>  ■日付 : 03/8/13(水) 13:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:


> エアブリードで、ミッション内部と繋がっていますよ。(写真参照)
今、転がっているミッションで確認しました。ヘー、こんなってんだ。
又一つお利口さんに。
で、ついでにギアボックスのブリードはどこなんでしょうね。
見たけど?

>>多摩地区を走るモノサスは知らないけれどね。

モノサスには群馬仕様と多摩仕様が有ったって話はナイカー。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:一つお利口に  ■名前 : Kuwauser/Paranoia#1  ■日付 : 03/8/13(水) 22:56  ■Web : http://www.scn-net.ne.jp/~ino/1/kuwauzer1.htm  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ピンキーさん:
>▼ををつかさん:
>で、ついでにギアボックスのブリードはどこなんでしょうね。
>見たけど?

*ファイナルギアボックス→てっぺん
*変速機ギアボックス→スピードメーターギアのアウトプットが開放です。
雨を嫌ってブーツをタイラップで縛る人はケーブル側だけに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:一つお利口に  ■名前 : ピンキー <rinrinrin@par.odn.ne.jp>  ■日付 : 03/8/13(水) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Kuwauser/Paranoia#1さん:
>▼ピンキーさん:
>>▼ををつかさん:
>>で、ついでにギアボックスのブリードはどこなんでしょうね。
>>見たけど?
>
>*ファイナルギアボックス→てっぺん
ここは分かってました。
>*変速機ギアボックス→スピードメーターギアのアウトプットが開放です。
メーターの処ですと上向きですよね。
日本の気候ですと何とかしたいですね。
明日、また懲りずにギアボックスを眺めてみます。
有り難う御座いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:一つお利口に  ■名前 : Kuwauser/Paranoia#1  ■日付 : 03/8/14(木) 0:19  ■Web : http://www.scn-net.ne.jp/~ino/1/kuwauzer1.htm  -------------------------------------------------------------------------
   >>*変速機ギアボックス→スピードメーターギアのアウトプットが開放です。
>メーターの処ですと上向きですよね。

メーターに入る所はインプットですね。


メーターギア・アウトプットですから、ミッションの右後ろ上です。ゴム帽子の上だけシールされていれば良く、帽子の下がゴムの張力で半開放です。エアクリーナーボックスの下面やメーターケーブルの付近は水が来やすい位置ですが帽子の上側だけ水を吸わないように密着していれば問題無い筈です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:一つお利口に  ■名前 : arimafuji <arimafuji2001@yahoo.co,ne,jp>  ■日付 : 03/8/14(木) 2:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ピンキーさん:
>▼ををつかさん:
>
>
>> エアブリードで、ミッション内部と繋がっていますよ。(写真参照)
>今、転がっているミッションで確認しました。ヘー、こんなってんだ。
>又一つお利口さんに。
>で、ついでにギアボックスのブリードはどこなんでしょうね。
>見たけど?
>
>>>多摩地区を走るモノサスは知らないけれどね。
>
>モノサスには群馬仕様と多摩仕様が有ったって話はナイカー。(笑)

−アースを止めてるボルトがそうですよ、よく見れば穴が空いてますので
確認してみてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 二つお利口に  ■名前 : ピンキー <hayashi-lab@star.odn.ne.jp>  ■日付 : 03/8/14(木) 8:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼arimafujiさん:

>−アースを止めてるボルトがそうですよ、よく見れば穴が空いてますので
>確認してみてください。

今、現物を見ています。へー、こうなってんだー。と感心。
私、今までどこを見ていたんでしょうね。(穴があったら入りたい。)
これで、よく水が入らないものですね。でもカフェオレ状態になったことは有りませんので(雨中走行はけっこうします。雨男かも。)いいんでしょうね。
有難う御座いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:二つお利口に  ■名前 : Kuwauser/Paranoia#1  ■日付 : 03/8/14(木) 9:52  ■Web : http://www.scn-net.ne.jp/~ino/1/kuwauzer1.htm  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ピンキーさん:
>▼arimafujiさん:
>
>>−アースを止めてるボルトがそうですよ、よく見れば穴が空いてますので
>>確認してみてください。

>これで、よく水が入らないものですね。

メーターケーブルの固定ボルトの穴よりもブーツとかエアクリーナーボックスの裏の方が臭いかな。ボックスを再固定するときにロックタイトを塗っていない場合。

クリーナーボックス外すとミッションの上に水が溜まった跡が残ってるのを良く見かけます。

arimafujiさんどうですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続  ■名前 : ピンキー <rinrinrin@par.odn.ne.jp>  ■日付 : 03/8/12(火) 22:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:

> 昨日、ちょっと走って見たら、ミッションとドライブシャフトを
> 繋ぐゴムブーツのミッション側からオイルが漏れてる。
> 取り付け方が悪いのかなと、向きを変えたり、バンドの増し締めを
> したりした。
ドモです。(飲んでマース。)
スィングアーム内のOILは、あのブーツだけでシールドされてます。(知ってるぞー、って言わないでね。)
私の感覚では基本的にゴム(その他のパッキン材も)は一度相手に馴染んじゃうと中々新しい相手に馴染んでくれません。(前の相手との時間が長いほど・・・・・。人間の女性も・・・・・・・。ア、飲みすぎ。)
ゴムパーツの硬化を感じられたら(Oリングは毎回)躊躇無く交換した方が(コストより信頼性を大事にしています。)グーかと。
ミッションのアウトからの漏れでない事を祈ってます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:トホホの連続  ■名前 : arimafuji <arimafuji2001@yahoo.co,ne,jp>  ■日付 : 03/8/12(火) 22:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
>
>
> 何かトホホが続いています。夏休みなんで時間が取れるので
> お相手していますが、暑い中作業しなければならず、
> イイカゲン、嫌になって来ています。
>
色々とでて来て結構愉しませてくれるじゃじゃ馬ですね。
シールはアウト、インプットともに組むときに一番気を使う場所
なので傷つけないようにグリスをたっぷり着けて組んだので多分大丈夫だと
思います。

> ゴム部品は長く使っていると型が付いてしまうのですね。

型もですがフヤケたように伸びて大きくなっていてバンドの締め付けによる
歪が出ることがあります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ミッション側のバンド  ■名前 : ろど  ■日付 : 03/8/15(金) 1:42  -------------------------------------------------------------------------
   ティーっす。暑中お見舞い申し上げますm(__)m
ろどはミッション側のバンドに限っていえばタイラップで済ませてます。なんかミッションって意外に降ろすこと多いし、ステンのバンドは面倒くさいしー!!もう1万キロくらいたちますけど平気です。スイングアーム側はタイラップの追従性が何故か気になってやってません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ブーツの形状と取付け方向  ■名前 : OTTO  ■日付 : 03/8/14(木) 12:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:

ユニバーサルジョイントのブーツは現在2本サス、モノサス、パラレバーも共通です。
(とはいえ2本サス時代の記憶はないが・・・)
ギアボックス側の開口部は円形でスイングアーム側は長方形です。

最近購入できる部品は金型が怪しくなっているので取付け方向を指示している
表示がハッキリしません。
  OBEN(オーベン):TOPのこと
  GETRIEBESEITE(ゲトリーベザイテ):ギアボックスサイドのこと
パーテーションにかかっているので ・・ENとしか判別できません。
もっともハッキリ表示されていてもドイツ語を知らなければ同じことですが・・・  
BMWマークを見せたくて上下逆さまになっていることが多いようです。

ホースバンドのこと
漏れるからといってバンドを締めていくとブーツに皺が出来て逆効果になります。
バンドスクリューの位置も真下にすると皺もこの場所にできるので避けたいところです。

モノサスでは問題ありませんが1981年頃までのモデルはスイングアーム側のバンドを
締めこんでいくとスイングアームがテーパーになっているので後方に逃げていってしまい
皺になりオイル漏れが起こります。2本サス最終型にはズレないようにストッパーが
スイングアームに追加されています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 201