過去ログ

                                Page     311
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼クランクシャフトのリアOILシール  さい 04/3/7(日) 16:46
   ┗Re:やったことは無いので戯れ事と思って  wanawana 04/3/8(月) 0:47
      ┗Re:やったことは無いので戯れ事と思って  さい 04/3/8(月) 10:54
         ┗一つ付いていないOリングが?  さい 04/3/9(火) 1:26
            ┗Re:一つ付いていないOリングが?  wanawana 04/3/9(火) 1:49
               ┗やっと理解できました  さい 04/3/9(火) 12:56
                  ┗Re:参考までに教えてください。  wanawana 04/3/9(火) 23:06
                     ┗Re:参考までに教えてください。  さい 04/3/10(水) 0:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : クランクシャフトのリアOILシール
 ■名前 : さい <sai1200@jcom.home.ne.jp>
 ■日付 : 04/3/7(日) 16:46
 -------------------------------------------------------------------------
   焼き付いた私のPDに先週末やっとエンジンに火が入ったので、
昨日と今日で各部の調整をし、今週中に車検を通し復活させる予定でした。

しかし、昨日キャブの同調をとっている途中でエンジンドレンボルト真下の
コンクリートにOIL染みを見つけ出所を探ってみると、クランクシャフトの
リアOILシール、またはOILポンプカバーのどちらかだった為、本日またもや
ミッションから後ろをバラバラにしました。(泪)

ばらしてみるとOILはクランクシャフトシールから漏れていましたが、今回エンジン
腰下を載せ変えるにあたって、この部分のシールは自分で交換しております。
LATEST BMW DESIGNと書いてあるシールを通販で取り寄せたのですが、このシールは
OILリップが勘合したときに折返るメンブレンタイプというもので、作業した際に
かなり苦労しました。

前回作業した際の苦労と、あっという間に漏れてオジャンになったせいで、
「ひょっしたら、取り付け方向が間違っているのかも?」と考え始め、次の作業を
躊躇しております。

                フライホイール側
          
リップの方向の断面図  ■■\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /■■
            ■■ \| クランク|/ ■■
                |     |
 
上図の様に組んだのですが、はたして合っていたのでしょうか?
仮にこの方向が正しいとすると、組つけ時にリップがめくれてしまい前作業時に
苦労したのですが(結局、0.3t程度のPET板をガイドにして入れた)何か別な方法が
あるのでしょうか?

通販では旧タイプ(BLACK WITH GARTER SPRING)のシールを購入する事も出来る
ようなのでこちらを選択する事も検討しております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:やったことは無いので戯れ事と思って  ■名前 : wanawana  ■日付 : 04/3/8(月) 0:47  ■Web : http://www.boreas.dti.ne.jp/~tmatsumo/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さいさん:
未だ、交換した事は無いので、戯れ事と思ってください。

R100GS系の場合には、
サービス・マニュアルでは、Oリングを取り外す前に、リップの深さ方向の
位置を測定して、 組み立てる場合には、スラストワッシャーの表面にキズが
あったらペーパーで修正して、Oリングをshapeする為に、工具 GS11.1.880で
2時間ぐらいは押した状態にして、リップをなじませてから、組め立てるとなって
いますが、このあたりはどうなんでしょう?

ちなみに、古いOリング(装着する時には、30分以上オイルの浸せとなっているので、リップの材質はテフロンでは無いと思いますが、、厚みも違った様な)
は、入手できないと聞いた様な気がします。

その内、経験された方がカキコされると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:やったことは無いので戯れ事と思って  ■名前 : さい <sai1200@jcom.home.ne.jp>  ■日付 : 04/3/8(月) 10:54  -------------------------------------------------------------------------
   wanawanaさん、ありがとうございます。

>サービス・マニュアルでは、Oリングを取り外す前に、リップの深さ方向の
>位置を測定して、 組み立てる場合には、スラストワッシャーの表面にキズが
>あったらペーパーで修正して、
嵌め込みの深さは、OILシールが床面に当たるまで入れたような・・・(不確か)
デッキ側から見ると大体、面一になっています。
スラストワッシャー・・・入ってましたっけ? 気付きませんでした。

>工具 GS11.1.880で2時間ぐらいは押した状態にして、リップをなじませてから、
>組め立てるとなって
専用工具でなしにφ100幾つの(忘れました)アルミの筒を当てて挿入しました。
ただ入れただけなので“2時間ぐらいは押した状態”もしませんでした。
(というか手持ちのマニュアルには書いてなかった)

>ちなみに、古いOリング(装着する時には、30分以上オイルの浸せとなっている
>ので、リップの材質はテフロンでは無いと思いますが、、厚みも違った様な)は、
>入手できないと聞いた様な気がします。
新しいタイプのOILシールも“2時間OILに漬けろ”と書いてあったので
漬けましたが、柔らかくなった気もしなかったので「効果あるのかな?」と
疑問に感じながら作業しました。
http://www.motobins.co.uk/displayfinal.php?function=show&subs=016&title=ENGINE+OIL+SEALS+AND+%27O%27+RINGS
新旧両タイプのOILシールが出てますが、もしかしたら新しいのしか買えないのかも
しれません。確認してみます。

いろいろと自信のない部分がありますので、今晩再確認してみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 一つ付いていないOリングが?  ■名前 : さい <sai1200@jcom.home.ne.jp>  ■日付 : 04/3/9(火) 1:26  -------------------------------------------------------------------------
   先程まで手持ちのマニュアルとパーツリストを見比べていたら

Oリング 純正パーツNo 1122 1337 099
恐らく同じものだと思うのですがMotoBinsでは
パーツNo 41220 FLYWHEEL ALL TWINS 1976 ON (O RING)

これを取り付ける事をしていない事に気が付きました。
しかしマニュアル(クライマー)には取り付ける記載が見当たらず、
私自身がフライホイールの取り外し時やOILシールの交換時に、Oリングを
外した記憶もないので何処にどう付いているものなのか検討もつきません。

このOリングの存在理由を御存じの方がいらっしゃいましたら、
あわせてご教授頂けますようお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:一つ付いていないOリングが?  ■名前 : wanawana  ■日付 : 04/3/9(火) 1:49  ■Web : http://www.boreas.dti.ne.jp/~tmatsumo/  -------------------------------------------------------------------------
   
GS系の場合には、
オイルシール:Oリング:フライホイール用アダプター(5穴の)
ここの<6>です。
http://www.xmission.com/~wendell/GS/node15.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : やっと理解できました  ■名前 : さい <sai1200@jcom.home.ne.jp>  ■日付 : 04/3/9(火) 12:56  -------------------------------------------------------------------------
   wanawanaさん、ありがとうございます。
やっと理解できました。

構造を正しく理解出来ていませんでした。(恥)
>フライホイール用アダプター(5穴の)
実際に物を見た時はこの部分クランクのお尻だと思っていました。
パーツリストを何度も見たのですが、このパーツは別パーツではなく
てっきり『フライホイールを略して書いている』と思っていました。

・・・どーりでOILシールが入れづらかった訳です(付いたまま嵌めたので)

また、下のページも理解する上で参考になりました。
http://www.airheads.org/index.php?Technical%20Tips+R100%20Project+group_35
http://www.airheads.org/index.php?Technical%20Tips+R100%20Project+group_36

あと、上記サイト中の Technical Tips → Replacing Rear Main Seal 1 を
エキサイトのWebページ翻訳で訳してみたら、組んではバラしと私と同じような
事をしていて、なんだか励みになりました(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:参考までに教えてください。  ■名前 : wanawana  ■日付 : 04/3/9(火) 23:06  ■Web : http://www.boreas.dti.ne.jp/~tmatsumo/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さいさん:
さいさん こんばんわ
解決ですか? 
参考までに教えていただきたいのですが、Oリングの組み込み不良
なのでしょうか? オイルシールは問題なさそうでしょうか?

>http://www.airheads.org/index.php?Technical%20Tips+R100%20Project+group_35
これは昨年の12月にはなかった様に憶えてます。
写真は判りやすいですね。 思わずmhtフォーマットで保存してしまいました。

補足:>スラストワッシャー・・・入ってましたっけ? 気付きませんでした。
 ABC の group34 の一番上の写真です ワッシャーではなくリングですね。
 ゴメンナサイ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:参考までに教えてください。  ■名前 : さい <sai1200@jcom.home.ne.jp>  ■日付 : 04/3/10(水) 0:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼wanawanaさん:

>解決ですか? 
>参考までに教えていただきたいのですが、Oリングの組み込み不良
>なのでしょうか? オイルシールは問題なさそうでしょうか?
週末しか作業出来ないので、残念なことに未だ解決していません。

想像なのですが、クランクシャフトのエンドリングを外さずに(外れる事を知らずに)
新しいシールを付けたのが問題だったのでは(シールのリップに対して、逆方向から
無理やり取り付けたから)と考えています。
Oリングは前回全く触っていないので(存在が解らなかった)不良かどうかは
謎のままです。

部品の入手日時次第では再来週の作業となってしまいそうですが、次回の作業は
リンク先を模倣してOILシール/Oリング共に交換を予定しています。

>補足:>スラストワッシャー・・・入ってましたっけ? 気付きませんでした。
> ABC の group34 の一番上の写真です ワッシャーではなくリングですね。
クランクシャフトのエンドリングが外れる事が解っていれば直ぐに理解出来たの
ですが(苦笑)
でもちょっと言い訳させて頂くと、クライマーの整備書P178/265部品図に
17.Flywheelって・・(←クドイ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 311