過去ログ

                                Page     485
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バルブロッカーの縦がた調整  Slash 5 Yasu 05/3/15(火) 16:29
   ┣Re:バルブロッカーの縦がた調整  青ちゃん 05/3/15(火) 19:09
   ┃  ┣Re:バルブロッカーの縦がた調整  海豚@GS-PD 05/3/15(火) 22:12
   ┃  ┃  ┗Re:バルブロッカーの縦がた調整  Slash 5 Yasu 05/3/16(水) 4:12
   ┃  ┃     ┗Re:バルブロッカーの縦がた調整  海豚@GS-PD 05/3/16(水) 10:08
   ┃  ┗Re:バルブロッカーの縦がた調整  Slash 5 Yasu 05/3/16(水) 4:06
   ┃     ┗Re:バルブロッカーの縦がた調整  青ちゃん 05/3/16(水) 7:18
   ┃        ┣Re:バルブロッカーの縦がた調整−2  青ちゃん 05/3/16(水) 7:21
   ┃        ┗Re:バルブロッカーの縦がた調整  Slash 5 Yasu 05/3/17(木) 15:15
   ┗Re:バルブロッカーの縦がた調整  OTTO 05/3/16(水) 17:42
      ┣Re:バルブロッカーの縦がた調整  Slash 5 Yasu 05/3/17(木) 15:06
      ┗ウエーブワッシャーって  青ちゃん 05/3/18(金) 12:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : バルブロッカーの縦がた調整
 ■名前 : Slash 5 Yasu <ysamaha@dance.plala.or.jp>
 ■日付 : 05/3/15(火) 16:29
 -------------------------------------------------------------------------
   ヘッドOH後、快調に機能しているR60/5ですが、最近
右側シリンダーのタペット音が左側に比較して異様に
大きく気になり出しました。
タペットクリアランスを再調整しても変化ありません。
前回投稿で、シリンダーフィンに共振防止用のラバー
パッド挿入を報告させていただきましたが、結局若干
の改善のみで、右側のみ音が大きい状態は変化ありま
せん。
海外サイトの技術記事や、お店の方に伺ってみると
ロッカーがスラスト方向にがたがあると音出ますよ!
とのことで、エンドプレイ調整を試みました。
Cクランプとボックスレンチのソケットを使用して
上下方向に軽く締めて、ロッカーの上下の遊びが
なくなるようにするようなのですが、でかいCクランプ
は大変高価なので、ロッカーボックスのボルトを軽く
緩めて、15mmのソケットを当ててプラハンで軽く叩いて
遊びを詰めました。
最初は、砲金ベアリング交換をしていないインレット側
が原因と疑わず、IN側のみ何度もやってみましたが、音は
出続けました。
IN側に固執したのは、タペットクリアランス調整ネジを
最大に緩めてロッカーの動きを確認したとき、渋さがあって
スムーズに動かなかったからです。
よーく見ると、EX側には入っていない、ウエーブワッシャーが
あり、それを取ると動きの渋さがなくなり、EX側と同じ
ように軽く動きました。ああ、これが原因に違いないと
ウエーブワッシャーを取り去り、縦がたを詰めてみました。
ところが、一向に音は改善されないのです。
組み付けたヘッドカバーに、ドライバーを
当てて耳を傾け、一体どこからかぁ?とチェックしてみると
どうもEX側が大きいようです。
再度ヘッドカバーを開け、EX側のロッカーの縦がたを確認
すると、ウエーブワッシャーを元に戻したIN側よりも遊びが
大きいのを発見しました。その縦がたを調整してヘッドカバー
をつけずにエンジン始動!すると、気になっていた音は
消えていました。
勿論ヘッドカバー取り付け後も、音は静かなままです。
あんな僅かな縦がたでこんなにも違ってしまうんだ!と
改めてびっくりした次第です。
一時は静音タイプの改良型バルブギアに交換すべきなのかと
激しく悩みましたが、その必要は無くなりました。
これで、4月10日に予定している職場仲間とのツーリングに
気持ち良く参加できそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 05/3/15(火) 19:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Slash 5 Yasuさん:
この記事は写真や図があると分かりやすそうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : 海豚@GS-PD  ■日付 : 05/3/15(火) 22:12  -------------------------------------------------------------------------
   部品として調整用のシムがあるみたいですが、
プラスチックハンマーなんかで叩いて調整なんてありですか?

車検後整備でバルブクリアランスを調整し、これでバッチリと思いきや・・・
最後にヌルっとヤナ感じ、、、スタッド舐めちゃいました(T_T)
どうやらこれも定番みたいですネー(^^;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : Slash 5 Yasu <ysamaha@dance.plala.or.jp>  ■日付 : 05/3/16(水) 4:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海豚@GS-PDさん:
>部品として調整用のシムがあるみたいですが、
>プラスチックハンマーなんかで叩いて調整なんてありですか?
>
>車検後整備でバルブクリアランスを調整し、これでバッチリと思いきや・・・
>最後にヌルっとヤナ感じ、、、スタッド舐めちゃいました(T_T)
>どうやらこれも定番みたいですネー(^^;

海外記事によると、ニードルローラーベアリング入り
は海豚さんがおっしゃるように、シム調整みたいですね。
静音型バルブロッカーはシム入りでモトビンで販売されてます。
私のは旧式の砲金ベアリングタイプなので、シムは使わない
ようです。
スタッドボルトと共締めになっているロッカーボックスの
締め付けはトルクレンチを使用しました。
ボルトを緩めると、/5シリーズのロッカーは結構大きく
ロッカーギア全体が上下左右に動かせます。
締め付け前に、位置調整も必要だそうです。
今度写真アップしますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : 海豚@GS-PD  ■日付 : 05/3/16(水) 10:08  -------------------------------------------------------------------------
   実は、BMW BIKES のアーカイブスvol.3にプラハンで叩いて調整とあったので、
私もスペーサーを使わずに、今回は取り敢えず叩いて調整したのでした(^^ゞ

>ボルトを緩めると、/5シリーズのロッカーは結構大きく
>ロッカーギア全体が上下左右に動かせます。

私のも結構動きますヨ〜。
叩いて調整しても、又、元に戻ってしまうんじゃないかと思うくらい(^^;

抜けたヘッドカバーのスタッドは、只今思案中。。。
これもヘッドカバーのガスケット交換をサボったのが原因とか(^^ゞ
アルミと鉄との膨張率を考えたら、ステンレスの方が良いのカナ〜なんて・・・
そもそもオイルが漏れなきゃ良いので、ををつかさん方式で
漏れない程度に締め付けもありかと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : Slash 5 Yasu <ysamaha@dance.plala.or.jp>  ■日付 : 05/3/16(水) 4:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:
>▼Slash 5 Yasuさん:
>この記事は写真や図があると分かりやすそうですね。


青ちゃん様
それでは行程を写真入りでアップいたします。
お時間下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 05/3/16(水) 7:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Slash 5 Yasuさん:

>青ちゃん様
>それでは行程を写真入りでアップいたします。
>お時間下さい。
楽しみにしております。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整−2  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 05/3/16(水) 7:21  -------------------------------------------------------------------------
   ヘッダー周りです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : Slash 5 Yasu <ysamaha@dance.plala.or.jp>  ■日付 : 05/3/17(木) 15:15  -------------------------------------------------------------------------
   すみません。取り敢えずワードにデジカメの写真を
貼り付けて作成したのですが、ファイルサイズが大きすぎて
BBSに載らないようです。
取り急ぎ、電子メールの添付ファイルで管理人様アドレスに
送付させていただきましたが、画像圧縮方法もわからぬ無知を
お許しくださいませ。


>楽しみにしております。
>よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : OTTO  ■日付 : 05/3/16(水) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   >よーく見ると、EX側には入っていない、ウエーブワッシャーがあり、

パーツリストで調べてみると1975年9月までのモデル(/6前期まで)には
テンションワッシャーの名称でウエーブワッシャーが下方に装着されています。
各ロッカーシャフトですから計4枚になっています。
 ワッシャー 1133 1257 825 

/6後期型以降は変遷はあるようですがニードルベアリング式になっているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブロッカーの縦がた調整  ■名前 : Slash 5 Yasu <ysamaha@dance.plala.or.jp>  ■日付 : 05/3/17(木) 15:06  -------------------------------------------------------------------------
   OTTO様

ご連絡ありがとうございます。
私も、同じ品番のワッシャーが、パーツリストに載っているのを確認
できました。また、海外記事にもウエーブワッシャーの存在が記されて
おりました。
どうやら装着されているのが正しいようですね。
ウエーブワッシャー入りの状態で上下方向に締め付ければ、縦がたはウエーブ
の反発で無くなるようにしているのだと思うのですが、いかがなものでしょうか?


>パーツリストで調べてみると1975年9月までのモデル(/6前期まで)には
>テンションワッシャーの名称でウエーブワッシャーが下方に装着されています。
>各ロッカーシャフトですから計4枚になっています。
> ワッシャー 1133 1257 825 
>
>/6後期型以降は変遷はあるようですがニードルベアリング式になっているようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ウエーブワッシャーって  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 05/3/18(金) 12:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼OTTOさん:
>>よーく見ると、EX側には入っていない、ウエーブワッシャーがあり、
http://neji.web.infoseek.co.jp/wa7.htm
これがそうなんです。
何かで見たことはありますが、BMWで使われてるのは知りませんでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 485