過去ログ

                                Page     794
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼燃えたメインハーネスの修復  ををつか 06/6/21(水) 0:10
   ┣Re:燃えたメインハーネスの修復  ひげ爺 06/6/21(水) 18:30
   ┃  ┗Re:燃えたメインハーネスの修復  ををつか 06/6/21(水) 23:10
   ┃     ┗Re:燃えたメインハーネスの修復  niva 06/6/22(木) 22:44
   ┣Re:燃えたメインハーネスの修復  ををつか 06/6/22(木) 23:02
   ┗バイク、復活!!  ををつか 06/6/26(月) 17:44
      ┗Re:バイク、復活!!  青ちゃん 06/6/26(月) 19:16
         ┗Re:バイク、復活!!  ををつか 06/6/26(月) 20:03
            ┣Re:電気屋としては?  ひげ爺 06/6/26(月) 22:14
            ┃  ┗Re:電気屋としては?  arimafuji 06/6/26(月) 23:17
            ┃     ┗Re:電気屋としては?  RYO 06/6/27(火) 20:35
            ┃        ┗Re:電気屋としては?  ひげ爺 06/6/27(火) 23:29
            ┗Re:バイク、復活!!  青ちゃん 06/6/27(火) 6:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 燃えたメインハーネスの修復
 ■名前 : ををつか
 ■日付 : 06/6/21(水) 0:10
 -------------------------------------------------------------------------
    メインハーネスを取り出し、被覆を剥きました。

 修復は、燃えたり熱で溶けた電線を新しいものと交換します。
 今日、仕事のすき間に秋葉原へ行き線材などを購入しました。
 プロだった頃に利用していた店で購入したのですが、販売最低単位が
 大きく、1m必要な物が5m有ったりし、ちょっともったいない
 買い物に成ってしまいました。

 被覆を剥いて掃除したメインハーネスの写真を撮りましたので掲載します。
 手持ち撮影の写真3枚の合成ですので合わせ目がちゃんとしていませんが
 ご容赦願います(資料性はあまりないですよね)。

 で、被覆を剥いて驚いたのが、回路図上で、バッテリーからの12Vと
 アース線が線が何本か集まる所は大きな黒丸で接続を表現しています。
 で、実際の回路でも、線を何本か集め圧着で接続し絶縁テープを巻いて
 処理してあります。写真内の赤い丸。

 空中で複数の線を接続して絶縁テープで処理ってのは、ちょっと嫌な
 処置です、この部分は端子板に換え様と思います。

 また、メインスイッチに大電流が流れる12Vが行かない様にリレーを
 取り付け、ついでにヘッドライトにもリレーを付け効率をアップさせよ
 うかと材料を購入して来ました。
 なんだかんだで、ハーネスのかなりの部分は作り直しになりそうです。

 結果、新品のハーネスを購入した方が安く付く事になりそうですが
 まあ趣味の世界ですからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:燃えたメインハーネスの修復  ■名前 : ひげ爺  ■日付 : 06/6/21(水) 18:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
> メインハーネスを取り出し、被覆を剥きました。
> 修復は、燃えたり熱で溶けた電線を新しいものと交換します。

 ハーネスの燃え方でどの辺が原因か解りますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:燃えたメインハーネスの修復  ■名前 : ををつか  ■日付 : 06/6/21(水) 23:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひげ爺さん:

> ハーネスの燃え方でどの辺が原因か解りますか?

 大体見当がついています。

 最近、点火系を色々弄くっています。今回の最初のショートは
 IGコイル回りの配線の様です、そこからキルスイッチ系の配線に
 どう影響を与えたのかは、まだ考えていませんが、キルスイッチの
 +線、メインスイッチ(キースイッチ)の+線に大電流が流れた
 跡がありますので、IGコイル回りのショートからバッテリー直の
 電源線が何処かで接地側にショートして、大電流が流れたのは
 確実です。しかも、回路図、メインハーネスを検討すると、バッテリー
 からどこのスイッチも経由しない+線があちこちはい回っていますので
 これが、悪さをしたようですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:燃えたメインハーネスの修復  ■名前 : niva  ■日付 : 06/6/22(木) 22:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
以前、転倒と同時にハーネスが燃え出したことがあります。
スイッチOFFで事なきを得ましたが、ガソリンも漏れ出していて
相当あせりました。

私の/5は初期型で回路上にヒューズが存在しません。
メインに一個位は付けなければ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:燃えたメインハーネスの修復  ■名前 : ををつか  ■日付 : 06/6/22(木) 23:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
> メインハーネスを取り出し、被覆を剥きました。

 メインハーネスの配線換えが終わりました。
 ハーネステープはベトベトするし後からの修正、補修が利かなく成るので
 スパイラルチューブで巻きました。
 また、損傷の激しかった、フロントハーネスに行く部分は線が多かったので
 多芯ケーブルで置き換えました。

 危惧していた通り、カプラーとそのパーツは入手出来ませんでしたので
 焼損したカプラーは使用していないアクセサリー機器接続のカプラーと
 置き換え、アクセサリー用カプラーは、電子機器を乗せる予定が有るので
 端子台にしてみました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : バイク、復活!!  ■名前 : ををつか  ■日付 : 06/6/26(月) 17:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
> メインハーネスを取り出し、被覆を剥きました。


 本日午後、注文していた右ハンドルスイッチが届いたので
 仕事をほっぽり出して修復作業を行い、無事復活しました。

 復活のついでに、使うことの無いアクセサリー用電源コネクタを
 取り外し(燃えたコネクタと入れ替え)、アクセサリー用電源の
 端子台を取り付けました。
 とりあえずはETCの電源をここから引きました。

 また、予防処置としてバッテリーアース側にカットオフスイッチを
 増設しました。

 別のスレッドで青ちゃんがアース回路へ電流ブレーカーの取り付けを
 提案していますが、私は次の理由から反対です。

  1.一時期アーシングが流行りましたが、極端な事をしないまでも
    アース回路に余分な抵抗値を挟み込むのはあまり賛成できません。
    電流ブレーカーは抵抗負荷となります。

  2.家庭用の20Aとか30Aのブレーカーを取り付ける様ですが
    バッテリーに接続するアース線には始動時セルモーターへの
    100A近い電流が流れます。
    ブレーカーの時定数(レスポンスが悪いこと)を利用して
    始動時のセルへの電流供給を行ってる訳ですが、これはブレーカー
    のメーカーが推奨している使用法では無いと思います。
    電気機器は定格外での使用は避けるべきです。

 配線を燃やしてしまった私が言っても説得力がありませんが、定格外使用を
 「自己責任で行ってね」とは、あまりお勧めできません。


 取り付けた、カットオフスイッチの写真を載せます。
    

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バイク、復活!!  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 06/6/26(月) 19:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:

> 配線を燃やしてしまった私が言っても説得力がありませんが、定格外使用を
> 「自己責任で行ってね」とは、あまりお勧めできません。
ブレーカー自体に自己責任とは思っていないですよ。
配線方法で失敗する可能性があるため(実際、私も走行中に外れてエンコしたことがあったからね)なんですよ。
といってもををつかさんは賛成しないだろうけど。
私はもう10年以上使ってていいものをつけていただいたので、紹介してるんだけど。

ををつかさんの方法は自己責任不要なのかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バイク、復活!!  ■名前 : ををつか  ■日付 : 06/6/26(月) 20:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:

>ををつかさんの方法は自己責任不要なのかな?

 バイクメーカーの純正から外れた事をやるのですから何をやっても、
 自己責任です。

 当然、私が自分で修理したハーネス類、追加したカットオフスイッチなど、
 何か問題が出ても、尻を他人に持っていくような事はできませんし、しません。

 ですから、私は他人に「自分でやりなさい」とは勧めませんし、「この方法は
 お勧めですよ、この商品は良いですよ」と書き込む事もしないようにしています。
 
 自分で「やりました」と書き込むのと、「つけてみませんか」と書き込むのでは
 自己で完結するか、他を巻き込むかの大きな違いが有ると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気屋としては?  ■名前 : ひげ爺  ■日付 : 06/6/26(月) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
>▼青ちゃんさん:
>>ををつかさんの方法は自己責任不要なのかな?

 電気屋としてはメインの回路にNFBを付けるのは?????
セルで100A以上流れても落ちないのだったら0.75や1.25sqの配線では
ショートして焼けても落ちるのかな?

 青ちゃん試しに0.75か1.25sqの配線でショートして見てください、焼け
なくてNFBが落ちれば良いのですが・・・・

 バイクの配線でチョット気になったので今度暇が出来たら0.75や1.25sq
の配線が12V/何Aで焼けて断線するか電流制限装置?でテストしてみた
いと思っています(バイクの配線が無いので普通のIV線で)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気屋としては?  ■名前 : arimafuji <arimafuji2001@yahoo.co.jp>  ■日付 : 06/6/26(月) 23:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひげ爺さん:
>▼ををつかさん:
>>▼青ちゃんさん:
>>>ををつかさんの方法は自己責任不要なのかな?
>
> 電気屋としてはメインの回路にNFBを付けるのは?????
>セルで100A以上流れても落ちないのだったら0.75や1.25sqの配線では
>ショートして焼けても落ちるのかな?
>
> 青ちゃん試しに0.75か1.25sqの配線でショートして見てください、焼け
>なくてNFBが落ちれば良いのですが・・・・
>
今サーキットブレーカーで線が焼ける前に落ちるかテストして見ましたら煙は
出ましたが落ちましたよ。線は車のハーネスをばらした物です。
ブレーカーは何時もの物がなかったので3相用の3蓮双の物をばらしたAC220V2,5ー30Aを使用してみました。
以前岡目外す時にショートさせた時も瞬時に落ちましたので配線が焼けてバイクが燃える事はないと思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気屋としては?  ■名前 : RYO  ■日付 : 06/6/27(火) 20:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼arimafujiさん:
>> 電気屋としてはメインの回路にNFBを付けるのは?????
>>セルで100A以上流れても落ちないのだったら0.75や1.25sqの配線では
>>ショートして焼けても落ちるのかな?
>今サーキットブレーカーで線が焼ける前に落ちるかテストして見ましたら煙は
>出ましたが落ちましたよ。線は車のハーネスをばらした物です。
>ブレーカーは何時もの物がなかったので3相用の3蓮双の物をばらしたAC220V2,5ー30Aを使用してみました。
>以前岡目外す時にショートさせた時も瞬時に落ちましたので配線が焼けてバイクが燃える事はないと思いますが。
私も電気屋といってもコンピューター関係ですがある意味両方合っていると思います。
つまりバッテリーの大本であればセル起動時に100A以上流れるのでそれに耐えれる
ブレーカー(150A程度)を付けた場合発煙したらまず切れません(発煙と同時抵抗値が上がる)ただしセルに接続された以外(正しくはセル以外の電流が流れる位置)につける場合はせいぜい25A位ですからブレーカーの効力は十分にあります。
コンピューターの5V電源は150A程度ありデカップリングコンデンサーが短絡し
発煙(ガラスエポキシが燃え出す)してもヒューズも飛ばすラック1つ焼損し大変な
思いをした経験があります

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気屋としては?  ■名前 : ひげ爺  ■日付 : 06/6/27(火) 23:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん:

>セルに接続された以外(正しくはセル以外の電流が流れる位置)につける場合はせいぜい25A位ですからブレーカーの効力は十分にあります。

 ここだったら小生もお勧めです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バイク、復活!!  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 06/6/27(火) 6:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:

> ですから、私は他人に「自分でやりなさい」とは勧めませんし、「この方法は
> お勧めですよ、この商品は良いですよ」と書き込む事もしないようにしています。

私は気に入ったものは、勧めするほうですが、今後はここではやめておきましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 794