過去ログ

                                Page     965
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バッテリーの端子  sekinogo 07/6/6(水) 13:41
   ┣Re:バッテリーの端子  大阪の熊さん 07/6/6(水) 16:02
   ┃  ┣32A19Lタイプ  MOOM'91RS 07/6/7(木) 5:36
   ┃  ┃  ┣Re:32A19Lタイプ  sekinogo 07/6/7(木) 9:07
   ┃  ┃  ┗Re:32A19Lタイプ  国道100号 07/6/10(日) 20:20
   ┃  ┃     ┗バッテリー押さえ金具  MOOM'91RS 07/6/16(土) 13:27
   ┃  ┗Re:バッテリーの端子  sekinogo 07/6/7(木) 9:01
   ┣Re:バッテリーの端子  ビーエムルーキー 07/6/6(水) 19:36
   ┃  ┗Re:バッテリーの端子  sekinogo 07/6/7(木) 9:09
   ┣Re:バッテリーの端子  ふぃね(GS) 07/6/7(木) 12:48
   ┃  ┣Re:バッテリーの端子  sekinogo 07/6/7(木) 23:31
   ┃  ┃  ┣Re:バッテリーの端子  ふぃね(GS) 07/6/8(金) 6:01
   ┃  ┃  ┗Re:バッテリーの端子  ふぃね(GS) 07/6/8(金) 20:31
   ┃  ┃     ┗Re:バッテリーの端子  sekinogo 07/6/9(土) 23:38
   ┃  ┃        ┗Re:バッテリーの端子  ふぃね(GS) 07/6/10(日) 9:44
   ┃  ┗Re:バッテリーの端子  キカイダー 07/6/14(木) 20:46
   ┃     ┗Re:バッテリーの端子  ををつか 07/6/14(木) 23:03
   ┃        ┗Re:バッテリーの端子  キカイダー 07/6/15(金) 2:31
   ┃           ┗Re:バッテリーの端子  ををつか 07/6/15(金) 7:13
   ┃              ┗Re:バッテリーの端子  sekinogo 07/6/15(金) 9:23
   ┃                 ┗Re:バッテリーの端子  キカイダー 07/6/15(金) 10:35
   ┃                    ┗Re:バッテリーの端子  キカイダー 07/6/15(金) 13:32
   ┗充電で危ない目にあいました  aka 07/6/11(月) 17:54
      ┗ダイナグリッド  sekinogo 07/6/12(火) 22:08

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : バッテリーの端子
 ■名前 : sekinogo
 ■日付 : 07/6/6(水) 13:41
 -------------------------------------------------------------------------
   80gsbasicに乗っているsekinogoと言います。
この冬にしばらく乗らなかったらバッテリーが弱ってしまい、
何度か充電もしましたが、回復力が弱くなってきたので
そろそろ新しいのにしようかと考えています。

今ついているのはたぶんR259系に乗っている密封型の
12V19Ahのもの(EXIDE)ですが、
バッテリーホルダー自体は大きな物がついているので、純正以外の物も
載せられそうです。

ここを見ていて気になったのですが、自動車用のバッテリーを
使われている方もおられるようですけど、端子っていわゆる棒状のものですよね?

何か加工して使われているのでしょうか?
市販されている、自動車用の端子を使ってつなげておられるんでしょうか?

参考までに教えて頂ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : 大阪の熊さん  ■日付 : 07/6/6(水) 16:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sekinogoさん
>
>今ついているのはたぶんR259系に乗っている密封型の
>12V19Ahのもの(EXIDE)ですが、
>バッテリーホルダー自体は大きな物がついているので、純正以外の物も
>載せられそうです。
>
>ここを見ていて気になったのですが、自動車用のバッテリーを
>使われている方もおられるようですけど、端子っていわゆる棒状のものですよね?
>
一般的にバッテリーにはAタイプとBタイプの端子の違いがあります。
形式を見ると始めの記号が此れで貫通ネジ締めはAです、A××L(R)
LとRはブラス極の左右の標示です。
ご参考に。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 32A19Lタイプ  ■名前 : MOOM'91RS  ■日付 : 07/6/7(木) 5:36  -------------------------------------------------------------------------
   オートバックスのダイナグリッドE32A19L。4,300円でした。
同社の同様品を3回続けて使用しています。
高さも特に問題はないように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:32A19Lタイプ  ■名前 : sekinogo  ■日付 : 07/6/7(木) 9:07  -------------------------------------------------------------------------
   MOOM'91RSさん はじめまして。
返信ありがとうございます。

>オートバックスのダイナグリッドE32A19L。4,300円でした。
>同社の同様品を3回続けて使用しています。
>高さも特に問題はないように思います。

いい感じに収まっていますね。
耐久性とかはいかがですか?

それよりも、カットオフスイッチがいいですね。
今はアースのボルトはずしてまずが、これの方が楽そうですね。
自分じゃちょっと出来そうにないけど、気になります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:32A19Lタイプ  ■名前 : 国道100号  ■日付 : 07/6/10(日) 20:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MOOM'91RSさん:

@ ちは、今日バッテリーを交換しました。
  情報有り難うございました。

>オートバックスのダイナグリッドE32A19L。4,300円でした。
>同社の同様品を3回続けて使用しています。
>高さも特に問題はないように思います。

@ 同じものだと思いますが、¥5,800でした。
  店員さんの話しだと値上がりした様です。
  それと、バッテリーを押さえている金具?が
  上手く付かなかったのでバッテリーの一部を削ったです。
  これで一安心。

  ドジな事をやってしまった....。
  昨日、限界に近いバッテリーの寿命を延ばそうと
  バッテリー液を捨てて水洗い、希硫酸を入れて
  充電器にかける事一晩。
  (場合によっては寿命が延びる?)
  今朝、雨が降る前にバイクに積みコードを繋げていた時
  パチッって、スパークさせてしまいました。
  以前、ここでバッテリーコードについて教えてもらったのに
  なんとも恥ずかしい限りです。
  恐る恐るキーをオンにしてライト、ウインカー、テールが
  付く事を確認してセルボタンを押したら「カタカタ」でした。
  うわっ、何処かやったか?
  ディーラーさんに問い合わせた所スターターリレーかも?
  (この時点ではバッテリーは大丈夫と思っていた)。
  雨が小降りになったところで野暮用でどうしても
  走らなければならない....んで、押しがけですわ。
  100m押してなんとか発進できまして、野暮用すませて
  ディーラーに見てもらったらバッテリーですと言われた
  中古で買った87式RSですが57,000km以上もったから
  丁度良い時期かな?って、納得するべきでしょうね。
  しかし、疲れました。
  しょうもない事で長文になりすみませんでした。
                          では。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : バッテリー押さえ金具  ■名前 : MOOM'91RS  ■日付 : 07/6/16(土) 13:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼国道100号さん:

>  それと、バッテリーを押さえている金具?が
>  上手く付かなかったのでバッテリーの一部を削ったです。
>  これで一安心。

私も最初バッテリーを削りかけましたが、途中から押さえ金具の方を削って幅を広げました。
元々押さえ金具は錆が出ていたので、塗装を落としCRCのジンクコートってのを塗ってみました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : sekinogo  ■日付 : 07/6/7(木) 9:01  -------------------------------------------------------------------------
   大阪の熊さんさん 初めまして。
返信ありがとうございす。

>一般的にバッテリーにはAタイプとBタイプの端子の違いがあります。
>形式を見ると始めの記号が此れで貫通ネジ締めはAです、A××L(R)
>LとRはブラス極の左右の標示です。
>ご参考に。

勉強不足でした。
サイズと容量ばかり気にしていたもので。
Aタイプの物だと大丈夫みたいですね。
これで新たに探してみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : ビーエムルーキー  ■日付 : 07/6/6(水) 19:36  -------------------------------------------------------------------------
   車用や、農機具用のバッテリーで端子が
棒状では、無いものが有りますよ。
それらなら、端子の加工無しでつきますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : sekinogo  ■日付 : 07/6/7(木) 9:09  -------------------------------------------------------------------------
   ビーエムルーキーさん 初めまして。
返信ありがとうございます。

>車用や、農機具用のバッテリーで端子が
>棒状では、無いものが有りますよ。
同じ容量で端子の形が違う物があるとは知りませんでした。
もう少しいろいろ調べてみたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : ふぃね(GS)  ■日付 : 07/6/7(木) 12:48  -------------------------------------------------------------------------
   sekinogoさん こんにちは。

僕もGSです。軽自動車のA19L規格のが適合します。

ただ、転倒時の液漏れが嫌なのでオリジナルが逝った
以降、Panasonic ACTシリーズ 50A19Lと云うシールド
バッテリーを使っています。容量的に28A程度らしいで
すが、オリジナルの薄いタイプより強いです。

このシールドバッテリーは端子がオリジナルのように
角が凹んで附いているので出っ張るところが無い。

オリジナルより僅かに背が高い気がしますが、上に工具
箱も載りますので問題は感じませんです。

オリジナルは端子の蓋が在り、固定用のバンドが掛かっ
ても平気なようになってした(確か)。このPanasonicに
は蓋が無いので、固定バンドが少々食い込みけど全く問
題は無いです。

僕の使い方で3年弱程度(載る距離が少ない)は持つ。
確か4個目(約10年間)です。

このバッテリは通常、カー用品店には無いので(最初、
オー○バッ○スに聞いたら、電装屋を紹介された)、
電装屋で注文しています。

最近、パナのHPで消えているようで無くなったか?
と思いましたが1週間ほどで入荷しています
(¥11500でした)。

しかしこのバッテリはクルマ用ですが「適合車種」が正
確に判らずです?。少なくとも10年以上前から存在し
ているようです。僕は軽自動車にも同じのを搭載している
ので、駄目なときは交換しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : sekinogo  ■日付 : 07/6/7(木) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   ふぃね(GS)さん はじめまして。
返信ありがとうございます。

>ただ、転倒時の液漏れが嫌なのでオリジナルが逝った
>以降、Panasonic ACTシリーズ 50A19Lと云うシールド
>バッテリーを使っています。容量的に28A程度らしいで
>すが、オリジナルの薄いタイプより強いです。

このバッテリー、ネットで検索したらドカで使っておられる方がおり
ちょっと気になっていました。
でも、情報すくないようですよね。

よく見ると横に「carec act」と書いてあるようですけど、
そうするとパナのHPに出てたのですが、新しくなったのでしょうか?
そうするとBタイプしか無いようです。

ところで、パナのHPを見ていると気になる物を見つけました
制御弁式鉛蓄電池と言うところに出ていましたLC-X1220Jというヤツです。

シールドバッテリーで、用途として、車やバイクなど以外の一般用の主電源などの
ようですが、掲載されている写真の形がふぃねさんのACTととてもよく似てます。
電気に詳しくないのでよく分かりませんが、性能的にもサイズ的にも良さそうです。

いずれにせよ、パナのバッテリーの取扱い店が少ないので、
なかなか現物を見れないのが難点です。
情報ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : ふぃね(GS)  ■日付 : 07/6/8(金) 6:01  -------------------------------------------------------------------------
   おはようございます。

出勤前で時間が無いので手短に。

これ、やや特殊なバッテリで電装屋で取り寄せ品です。

電話帳(タウンページ)で「電装屋」で調べれば判ります。

最近載っているACTシリーズはCarオーディオ用?
らしく、GSに流用する規格では無いと思いました。

GSにはこのPanasonic製カレック ACT 50A19Lです。

同じGSにほぼぴったりです。上面の出っ張りが無いの
と転倒しても漏れが無いのは強いです。他の電池も試し
てますが上が平らでなかったり(工具箱を諦める)制約
がありますが、これそれが無いデス。僕のデフォルトは
最初の純正以外全てコレです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : ふぃね(GS)  ■日付 : 07/6/8(金) 20:31  -------------------------------------------------------------------------
   sekinogoさん こんばんは。

 今年になって少々ヤバイと思って見ていましたが、仰る新型になっており
これは合わないなぁと。駄目元で電装屋に聞いています。

オリジナルが一番安全なのは確かですが、新車時のバッテリの性能に躊躇し
て今に至ってます(短時間のウチに純正品を数個交換して諦めた=対価格比
で)。あとユアサで適合するタイプが在ったと思います?。ユアサのHP
でR80GSで一種類ヒットします。これがGSベーシックに合うか不明です・・。

多少背が高いか。工具箱がブッシュでロックできない位です(載せるだけ。
僕は工具箱の隙間に部品を入れていますので、使うときはそっくり外せた方
が使い易い)。その上のシートも問題無く載りますから僕はOKとしてます。

但し、充放電特性が通常の物とシールドは違うのでオウンリスクです。
(この辺は手放しで薦められない、突っ込み処が多い点です)

純正も高性能になった聞いてますので、ACTが入らなくなったら純正に
戻りたいと思ってます。

今、同じACTが手元にあります。もし形状等必要で在れば撮ります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : sekinogo  ■日付 : 07/6/9(土) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんわ。
いろいろありがとうございます。
本日、ホームセンターに行って
改めて確認しましたが、A19Lでも載せられそうです。

これだと選択肢がいろいろ出てきますね。

それにしても、重い・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : ふぃね(GS)  ■日付 : 07/6/10(日) 9:44  -------------------------------------------------------------------------
   おはようございます。

カーショップが選択肢が多くて良いです。端子規格を見て後は
電解液のキャップの形状です。メーカーによってかなり形状が
違います。

転倒した場合の事、クルマ用は考慮されていないので自己責で
すが、補液不要?のなんかは転ぶとどうなるか不明ですが気に
なります。

出っ張りが高いと、固定ベルトが新しいと固くてなかなか大変
です。あとは工具箱が載りませんからその辺は色々性能と秤に
掛けられると思われます。高いタイプ(ン万キロ、ン年保証付
き)は始動性が格段に違います。

初めの冬場、充電が弱いのを知らず薄い方のバッテリで街乗り
でグリップHを使って懲りてます。更に冬、夜中の大渋滞でヘ
ッドライトがバラバラと暗くなってた・・止めたら最後でした。
嗚呼、思い出したくない(苦笑)。

今はJAFもバイク対応してくれるようですが、ブースターケ
ーブルを持ち歩くようにしています。キックも欲しいな。

重いですよねぇ。アパートだから補充電は取り外さないといけ
ないので辛いっす(汗)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : キカイダー  ■日付 : 07/6/14(木) 20:46  -------------------------------------------------------------------------
   このパナのバッテリーですが、私も今年から使ってます。
購入は送料入れると値段変わりませんが、ヤフオクからでした。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=spmqq668
重量も純正のMaregと比べると、非常に軽くなっています。

ただ、オプティマのように完全密閉かと思ったら、現行モデルのCARECのPDF版の説明書に「水素ガスに引火」、「液漏れしにくい」(液漏れする?)と明記されています。

バイクに装着したまま充電器で充電すると、バッテリーや充電器の状態によっては発生したガスによりシートのスポンジがボロボロになっちゃう可能性が出てきますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : ををつか  ■日付 : 07/6/14(木) 23:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キカイダーさん:

>バイクに装着したまま充電器で充電すると、バッテリーや充電器の状態によっては発生したガスによりシートのスポンジがボロボロになっちゃう可能性が出てきますね。

 バッテリー充電時に発生するガスでシートのスポンジが劣化するとするなら
 普段の走行中もバッテリーは充電されていますから、ガスが発生してますよ。

 確かに、充電中に発生するガスは純粋な水素ガスではなく、かなり硫化水素も
 混じってる筈ですが、密閉した場所で無いなら外部の影響は少ないと思います。

 補充電時は静止していますので、空気の流れが悪い室内では、発生した水素ガス
 への引火には注意が必要ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : キカイダー  ■日付 : 07/6/15(金) 2:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:

去年まで100GSに装着していた秋月のクーロン製シールド・バッテリーをチェックしてみました。
上面のプラスチックの蓋を外してみると、中に6個のゴム製の丸い蓋がありました。
そのゴムの蓋の周りには、なんと水滴のようなものが付いて湿っているではありませんか。
プラスチックの蓋は機密性が全くありませんしドライバー等でこじると簡単に外れます。
すべての密閉式とは言いませんが、ガスが外部に漏れているのは間違いありません。
さらにパナのCARECの説明書には横にするなと明記してましたので、多少は漏れてしまうのでしょうね。
密閉式=完全密閉と誤解していました。
それでも、対した漏れ具合ではありませんので、外を走っている限り問題無いレベルでしょう。
MFバッテリー積んで走っているバイクや車は沢山ありますしね。

しかし、補充電の時はバイクから降ろすかシートを外して通気を良くする事は必要ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : ををつか  ■日付 : 07/6/15(金) 7:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キカイダーさん:

>去年まで100GSに装着していた秋月のクーロン製シールド・バッテリーをチェックしてみました。
>上面のプラスチックの蓋を外してみると、中に6個のゴム製の丸い蓋がありました。
>そのゴムの蓋の周りには、なんと水滴のようなものが付いて湿っているではありませんか。
>プラスチックの蓋は機密性が全くありませんしドライバー等でこじると簡単に外れます。
>

 実は私も秋月のクーロンを使っていまして、昨日、1年ぶりに外してチェック
 しました。

 プラスチックの外装がペラペラですから、スレや割れが怖かったのですが
 防振スポンジを介して装着しているためか、幸い外装の破損は有りませんでした。

 クーロン等のドライバッテリーは、電解液が流れない様に工夫してあるだけで
 基本的には鉛バッテリーですから、充電時のガスは出てきますよね。

 補水が出来ない鉛バッテリーと考えると、寿命は普通の構造のモノに比べ、
 短いと考える必要がありますね。

 取り合えず1年持ちました、後何年使えるか、楽しみです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : sekinogo  ■日付 : 07/6/15(金) 9:23  -------------------------------------------------------------------------
   ヤフオクに出てたんですね。
気づきませんでした。検索が足りなかったかな。
次回、の交換(いつになるかな?)の時にあれば
試してみたいと思います。

ところで、ダイナグリッドも液の補充などはいらないと書いてますが、
密封とは書いて無く、倒してはいけないと注意書きに書いてます。
動きが激しかったら液漏れするのかもしれませんね。
ちょっと心配です。

でも、見たところガスが出てきそうな穴などはなく、そういうときには
どこから出てくるんでしょうかね?

ところで、液ではなくゲル状のバッテリーというのがありますが、
これだと、液漏れもガス漏れも無いのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : キカイダー  ■日付 : 07/6/15(金) 10:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼sekinogoさん:
>ところで、液ではなくゲル状のバッテリーというのがありますが、
>これだと、液漏れもガス漏れも無いのでしょうか?

すいません、ガス漏れについては気にするレベルでは無いと思います。
通常使用では全く問題無いでしょう。(自己責任ですしね)

但し、「微量でも漏れる可能性がある」と覚えておいて下さい。

完全密閉だと「ドライ バッテリー」で検索すると幾つかヒットしますが、2バルブでしたら知り合いがオデッセイというのを取り付けています。
結構いい値段しますが、友人は海外通販だったので日本の半値くらで入手してました。

ところで上記ドライ。。。で検索したところ、いいバッテリーを見つけちゃいました。
ttp://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
次はこいつにしてみようかな。
ただし、密閉されているので過充電でガスが大量に発生すると膨らむようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッテリーの端子  ■名前 : キカイダー  ■日付 : 07/6/15(金) 13:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キカイダーさん:

>ところで上記ドライ。。。で検索したところ、いいバッテリーを見つけちゃいました。
>ttp://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
>次はこいつにしてみようかな。

自己レスです。
このバッテリー、1,2年以内にダメになるようです。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/214725/car/104459/713006/parts.aspx
やーめた!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 充電で危ない目にあいました  ■名前 : aka  ■日付 : 07/6/11(月) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちはモノサスR80のakaです。
秋月の充電器キットを使ってオートバックスのMFバッテリー(ダイナグリッド)を充電したまま仕事へ行き、帰ってきて状態を見るとバッテリーからフツフツと沸騰したような音がするのでヤバイ!と即座にコンセントを抜きました。
どうも家人が掃除機をかけるのに邪魔だったので動かした際に制御系をショートさせたらしく、ブリッジダイオードからの出力30ボルトでの過充電が8時間以上続いたものと思われます。
パルサーでわずかでも消費させながらの充電が命拾いだったのかバッテリーに変形はありませんでした。しかし発熱がひどく、取っ手を持ち上げると安全弁から電解液がにじみ出ていました。水素による爆発が無かったは不幸中の幸いです。
トランジスタに余裕のある2N3055を使わなかったのがよかったのかな?と。
どうあれ室内でバラック状態での充電は愚行でした。
2年モノですがダメ元で補水してみるか買い替えか思案しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ダイナグリッド  ■名前 : sekinogo  ■日付 : 07/6/12(火) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   akaさん 初めまして。

爆発しなくてよかったですね。
この秋月の充電器セットは気になっていたので、買おうかどうしようかと迷っていました。
やはりケースが必要ですよね。ちょっと考えて私も工夫してみようかと思います。

結局、いろいろ物色しましたが、とりあえず行ってみようと行ったオートバックスで
ダイナグリッド買いました。
でも、通常の棚には無いので、店員さんに聞いたところ、
メンテフリーのA19Lサイズはもうないとのこと。カタログにも出てませんでした。
えっーと思って棚の周りを一回りしたら、旧モデル15%引きの棚に1個ありました。
液がいつ入ったのかは分かりませんが、5000円ならダメもとでもいいかと思い買いました。
A19Lというのはもう車の世界ではマイナーな型式なんでしょうかね。
特に密封式の物はほとんどないように思います。
このダイナも完全密封ではないようですが。

取り付け前に電圧はかったら12.43Vでした。
ゴムバンドが遊んでいるのと、端子が飛び出しているのでその当たりを
処理しないといけませんが、とりあえず、セルは元気に回りました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 965