旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
581 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

座席が取り外せない wywy 08/10/2(木) 11:50
Re:座席が取り外せない てんとう虫 08/10/2(木) 12:02
Re:座席が取り外せない 二本サスおじさん 08/10/2(木) 12:24
Re:座席が取り外せない wywy 08/10/2(木) 16:12
Re:座席が取り外せない クリニカルビーマー 08/10/2(木) 17:52
Re:透湿バイクカバーは? ひげ爺 08/10/2(木) 18:05
Re:座席が取り外せない 七四式 08/10/2(木) 21:06
Re:座席が取り外せない wywy 08/10/3(金) 15:14

座席が取り外せない
 wywy  - 08/10/2(木) 11:50 -

引用なし
パスワード
   時々お世話になっております。
2サスのRSですが、屋外にシートを掛けて保管しています。シートの防水が弱くなったのかアンコが水を含むようになり座席の裏側が腐りかけてしまいました。今日は久振りの好天になり日干しでもしようかと取り外しに掛かりましたが、どうにも外れません。リアキャリアも取り外しましたが言うことを聞きません。確かモノサスの時はフックの取り付けがビス止めでしたのでここを外しOKだったと記憶しています。ところがこいつはリベット止めになっています。その為フックがフレームをクリアーしないと外れません。更に何か外さなければならないのでしょうか。コツがあるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。尚、割れワッシャー?は外しスライド出来る状態です。
それにしたも、シートをはがしても座席やボデーが濡れていないのに何故アンコに水が染み込むのでしょうかね。そう云えばツールボックスの上にそんな時は何時も水が溜まっていました。

Re:座席が取り外せない
 てんとう虫  - 08/10/2(木) 12:02 -

引用なし
パスワード
   ▼wywyさん:
本体側のヒンジの処にCクリップのような物でとめてあります
それをはずしても知恵の輪のようにかなりはずしにくいです
はずさないほうが身のためだと思います
組み立てはもっと大変ですのでから

私はメーター辺りからシート後ろまで大きなビニールをかけて
その上にボディーカバーをかけています
こうでもしないとシートが水を吸い込みますので

Re:座席が取り外せない
 二本サスおじさん  - 08/10/2(木) 12:24 -

引用なし
パスワード
   ▼wywyさん:
>その為フックがフレームをクリアーしないと外れません。更に何か外さなければ
>ならないのでしょうか。
>尚、割れワッシャー?は外しスライド出来る状態です。
2−3回はずしました。燃料タンクをはずして、シートフックの2箇所の
Cクリップをとればシートははずせます。但し、すんなりと外れるのではなく
フックがフレームに引っかかりますので微妙にシートをずらしながらの作業と
なります。このときフレームをガムテープで保護しないとキズだらけになります。又取り付けは更に難しくなります。特にCクリップを取り付けには場所が
奥まっていますのでかなりなコツ(時間)が要求されます。

Re:座席が取り外せない
 wywy  - 08/10/2(木) 16:12 -

引用なし
パスワード
   皆さん、早速のご指導有り難うございます。
やはりかなり大変なようですね。一生懸命やっていましたらシートの先端が燃料タンクに当り、幾つかガチャガチャした傷をつけていました。まず水を含む原因ですが、どうも下からの湿気が原因のようです。確かに下は土ですので、それは考えられます。対策としてはコンクリートを張るしかないようなので、暇を見てやってみます。シートの取り外しは諦めます。皆さんのお話で状況が良く判りました。大変参考になりました。有り難うございます。

Re:座席が取り外せない
 クリニカルビーマー  - 08/10/2(木) 17:52 -

引用なし
パスワード
   ▼wywyさん:
>まず水を含む原因ですが、どうも下からの湿気が原因のようです。確かに下は土ですので、それは考えられます。対策としてはコンクリートを張るしかないようなので、暇を見てやってみます。

こんにちはいつもお世話になっております。
 私は海苔の瓶に入っている乾燥剤をシート下に置いています。
雨後は1日以内に取り除きますが、「明日は雨?」って具合の時に使用しています。 タンスの湿気取りもコンパクトなものがありますよね? おかげで工具も錆びずに済んでいます。  でも石灰は完全に濡らしてしまうと発熱するのでご用心かも?ですが

Re:透湿バイクカバーは?
 ひげ爺  - 08/10/2(木) 18:05 -

引用なし
パスワード
   ▼wywyさん:
>まず水を含む原因ですが、どうも下からの湿気が原因のようです。確かに下は土ですので、それは考えられます。対策としてはコンクリートを張るしかないようなので、暇を見てやってみます。

 購入時から1年程普通のバイクカバーをしてました、梅雨時期に何となくカバーを開けたら多量の結露、これじゃ〜錆びるはずです。
 アパートの軒先駐車ですので風向きが悪いと下半身は雨に濡れます、でも透湿性のカバーで結露は殆ど無いですよ。
 もう直ぐ5年ほど成りますのでそろそろ変え時です、探せば案が安く購入できます、購入はセール中だったので送料込みで半額以下で買った覚えが有ります。
参考までお勧めですよ。
ttp://www.hirayama-sg.co.jp/catalog/toushitsu.html

Re:座席が取り外せない
 七四式  - 08/10/2(木) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼wywyさん:

七四式です。
wywyさんの年式が判らないので同じか、判りませんが、
おいらの車両のシートは、モノサスや後期型のようなクリップで
固定されていない為、シートの取り付けられているヒンジの片方を外さないと、
フレームから外すことが出来ません。

外すにも六角レンチが使いにくい場所のため、ボルトの頭を舐めてしまい、
結局、ヒンジを切断する羽目になる場合があります。
また、ボルト自体も錆びて固着している可能性がありますので、余計に
舐めてしまう可能性があります。

社外品のシートを購入しましたが、なんかやっぱり作りが悪かったです。
1.シートの側面がすぐ裂ける
2.水分の吸収性が高い?(真夏でも、水が染み込んで残っている場合あり)
3.ヒンジ部分の穴の位置が微妙にズレている。
などなど

Re:座席が取り外せない
 wywy  - 08/10/3(金) 15:14 -

引用なし
パスワード
   七四式さん。他の皆さん。色々と参考になるご回答頂きました。大変有り難うございます。
それにしても押入れ湿気取りが役立つとは考え及びませんでした。早速何か適当なものを買い入れ使ってみます。しかし思うに当時のBMWの生産技術者はかなりのマジシャンですね。シートもそうですが、私のは81年式ですが、OILエレメントの交換では、まずエキパイフランジを外す(緩める)事から始まります。その後当然途中のナットも緩め、更にゴムハンマーで叩いて広げます。そしてやっと折れ曲がりのエレメントが挿入されます。最近はなれまして20分程でここまで来ますが、最初は丸二日掛かりました。今日、先日外したリアキャリアを取り付けましたが、ヒンジ側のナット締め込みに予想通り苦労しました。Cクリップは一個壊れ残った一個は取り付ける際に無くしてしまいました。あーあ…。それでもBMの整備(いたずら?)は楽しいです。今後もよろしくお願いします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
581 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
695,361
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.