新メンテナンス

・返信ボタンの横に [引用なし] のチェックボックスがありますが、  元発言を全て引用することは禁止します。  必要な箇所だけを残し、その他は消してください。   投稿するときにEメールに勝手におかしな言葉が入る場合がありますので削除してください。 よろしくお願いします。  会員未登録の方もご自由に質問してください。
5 / 47 ページ    ←次へ | 前へ→

Re(4):パッシングライト
 YUKIKAZE  - 24/2/21(水) 19:21 -
返信ありがとうございます。
調べましたら、R100/7T EUR 1978/3 でした。
よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



Re(3):パッシングライト
 geemer  - 24/2/21(水) 16:18 -
▼YUKIKAZEさん:

車台番号から製造年月が分かります。
OBCのHPの「PartsList Bike &Car」をクリックすると該当のページに飛びます。

モデル、車台番号(車検証の車台番号の頭7桁の数字)を入れると製造年月が判明します。
そこで正確な製造年月を確認されてはどうでしょう。

引用なし

パスワード



Re(2):パッシングライト
 YUKIKAZE  - 24/2/21(水) 14:17 -
geemerさん早速のご回答ありがとうございます。
お調べいただき助かります。

78年式なのですがパッシングします・・・
夜間にキーオフの状態でたまたまパッシングスイッチを押してしまい、
ライトが点いて驚きました。

このまま乗っていても問題ないでしょうか。
それとも一度調べてもらった方がいいでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



Re(1):パッシングライト
 geemer  - 24/2/21(水) 13:19 -
▼YUKIKAZEさん:

CLYMERの整備書に掲載されている配線図では以下のように年式で異なっているようです。

・1976-1977 R100/7 の場合
 メインSWに関係なく、パッシング(Flash)は出来るように見えます

・1978-1979 R100/7 の場合
 メインSWがオフの場合はパッシングは出来ないようです。
 
整備書の配線図が必ずしも正しいとは限りませんが、、、
これしか根拠がないので。

引用なし

パスワード



パッシングライト
 YUKIKAZE  - 24/2/20(火) 21:33 -
はじめまして。R100/7に乗っています。
キーをオフにしてパッシングのキーを押すとライトが点きます。
パッシングライトが点くのは正常な状態ですか?
お教えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



Re(8):チャージランプの補足(更に補足)
 baco  - 24/2/19(月) 23:52 -
▼geemerさん:

>EDL4Liの説明では点灯条件はバッテリ電圧が13V以下になると点灯するようです。
>チャージランプ点灯機能は充電機能には影響ないとも書かれていました。

13V以下で点灯なんですね。教えて頂き有難うございます。チャージランプ線の絶縁も試してみます。

引用なし

パスワード



Re(8):バッテリー過充電
 baco  - 24/2/19(月) 23:46 -
▼geemerさん:
>高電圧(15V以上)が継続している場合
>・アースの障害(しっかりとしたアースストラップを推奨)
> (EDL4Li/EDL4共通)
>・黒ワイヤに供給される電圧が実際のバッテリ電圧よりも低い場合
> (正確なキーオンバッテリ電圧が供給されないとR/Rは検出される低い電圧を自動的に補償し高い電圧を供給する)
> (EDL4のみ)
>
>上記の確認が出来ても回復しなければ手持ちのドカティ用R/Rをお貸しすることも可能です。
>必要ならEメールアドレスを教えてください。
>確認後その記事は削除して結構です。

今週末に再度配線を繋ぎ直してみます。
丁寧にアドバイス頂き、有難うございます。

部品貸し出しのお言葉も、大変嬉しいです。まずはもう少し、要因を探してみます。

引用なし

パスワード



Re(7):チャージランプの補足(更に補足)
 geemer  - 24/2/19(月) 12:57 -
▼bacoさん:

EDL4Liの説明では点灯条件はバッテリ電圧が13V以下になると点灯するようです。
チャージランプ点灯機能は充電機能には影響ないとも書かれていました。

引用なし

パスワード



Re(7):バッテリー過充電
 geemer  - 24/2/19(月) 10:34 -
▼bacoさん:

困りましたね。
説明書のトラブルシューティングに以下の記述があります。

高電圧(15V以上)が継続している場合
・アースの障害(しっかりとしたアースストラップを推奨)
 (EDL4Li/EDL4共通)
・黒ワイヤに供給される電圧が実際のバッテリ電圧よりも低い場合
 (正確なキーオンバッテリ電圧が供給されないとR/Rは検出される低い電圧を自動的に補償し高い電圧を供給する)
 (EDL4のみ)

上記の確認が出来ても回復しなければ手持ちのドカティ用R/Rをお貸しすることも可能です。
必要ならEメールアドレスを教えてください。
確認後その記事は削除して結構です。

引用なし

パスワード



Re(6):チャージランプの補足
 geemer  - 24/2/19(月) 10:22 -
▼bacoさん:

EDL4Liで以下の説明があります。

チャージランプ配線(白)を使わない時はショートしないように絶縁をきちんとしておくこと。

従って使用は必須ではないです。
EDL4の説明には見当たらなかったですが、同様と思います。

引用なし

パスワード



Re(6):バッテリー過充電
 baco  - 24/2/19(月) 0:14 -
▼geemerさん:
>多分ですが、バッテリ電圧が十分高い場合はチャージランプは点灯しないように思います。
>BMWオリジナルの充電回路はチャージランプが重要な機能を持っていますが、このシステムの場合は、BMWのバイクに元々備わっているチャージランプを疑似的に点灯させているだけです。

教えて頂き有難うございます。
バッテリー新品でトライしたため、点灯しなかったと思われます。よく理解できました。

>確認ですが、アイドルで14V、暖気後の3,000rpmで16Vと言われているのは車載の電圧計での表示ですか?
>出来ればテスターでバッテリ端子電圧が測定出来るとよいのですが、、、

私も車載電圧計を疑い、トライしましたが正常でした。画像を添付させていただきます。
添付画像【849_IMG_2024-02-19-001203.png : 126.5KB】

引用なし

パスワード



Re(5):バッテリー過充電
 geemer  - 24/2/18(日) 23:41 -
▼bacoさん:

>EDL4li用R/Rの場合も同様ですが、点灯はほぼありませんでした。
 
多分ですが、バッテリ電圧が十分高い場合はチャージランプは点灯しないように思います。
BMWオリジナルの充電回路はチャージランプが重要な機能を持っていますが、このシステムの場合は、BMWのバイクに元々備わっているチャージランプを疑似的に点灯させているだけです。

確認ですが、アイドルで14V、暖気後の3,000rpmで16Vと言われているのは車載の電圧計での表示ですか?
出来ればテスターでバッテリ端子電圧が測定出来るとよいのですが、、、

引用なし

パスワード



Re(4):バッテリー過充電
 baco  - 24/2/18(日) 23:15 -
▼geemerさん:
>▼bacoさん:
>黒配線はドカティ用(EDL4)R/Rの場合ですか?
>コイルの(+)側に間違いないですか?

ドカティR/Rの場合です。コイルのプラス側か怪しいです。確認してみます。

>
>EDL4Li用R/Rの場合でもチャージランプの点灯は不規則ですか?

EDL4li用R/Rの場合も同様ですが、点灯はほぼありませんでした。

引用なし

パスワード



Re(3):バッテリー過充電
 geemer  - 24/2/18(日) 23:04 -
▼bacoさん:

>R/Rからでる赤線は、セルモータに繋いでいます。

>
>R/Rの黒配線はダイナコイルに接続しています。

黒配線はドカティ用(EDL4)R/Rの場合ですか?
コイルの(+)側に間違いないですか?


EDL4Li用R/Rの場合でもチャージランプの点灯は不規則ですか?

引用なし

パスワード



Re(4):バッテリー過充電
 baco  - 24/2/18(日) 22:55 -
▼geemerさん:
こちらにもご返信有難うございます。

>チャージランプ点灯系統の配線不良で過充電になることは考え難いです。
>このEDLのシステムはチャージランプが無くても充電機能に影響はないので白の配線を切ってみるのも良いかと思います。
>確認は電圧で見てください。

充電機能に影響がないとは知りませんでした。
ダメ元でチャージランプ電球を変えようとしておりました。白線を切ることも試してみます。

引用なし

パスワード



Re(2):バッテリー過充電
 baco  - 24/2/18(日) 22:49 -
▼geemerさん:
再度のコメント有難うございます。

>メインSWをONでチャージランプは点灯しますか?
>始動後、電圧が上がると消えますか?

点灯しない事が多いです。10回に1度程度、点灯します。

>赤の配線はメインSWがONの時、12V(+)が印加されている必要がありますが、何処に接続していますか?

R/Rからでる赤線は、セルモータに繋いでいます。

>この配線は一般的なR/Rにはないので、バッテリの電圧を監視してチャージランプを点灯させたりしていると思われます。
>IGNコイルに配線するケースもあるので極性が間違っていると問題あるかもしれません。

R/Rの黒配線はダイナコイルに接続しています。

引用なし

パスワード



Re(3):バッテリー過充電
 geemer  - 24/2/18(日) 22:23 -
▼bacoさん:

チャージランプ点灯系統の配線不良で過充電になることは考え難いです。

このEDLのシステムはチャージランプが無くても充電機能に影響はないので白の配線を切ってみるのも良いかと思います。
確認は電圧で見てください。

引用なし

パスワード



Re(1):バッテリー過充電
 geemer  - 24/2/18(日) 22:16 -
▼bacoさん:

メインSWをONでチャージランプは点灯しますか?
始動後、電圧が上がると消えますか?

赤の配線はメインSWがONの時、12V(+)が印加されている必要がありますが、何処に接続していますか?
この配線は一般的なR/Rにはないので、バッテリの電圧を監視してチャージランプを点灯させたりしていると思われます。
IGNコイルに配線するケースもあるので極性が間違っていると問題あるかもしれません。

引用なし

パスワード



Re(2):バッテリー過充電
 baco  - 24/2/18(日) 22:09 -
▼geemerさん:
早速のコメント有難うございます。大変有難いです。再度アース部分を確認してみます。

症状的にはR/R不良だと思いますが、何度も再現されると他に要因があると考えてしまいます。

一つ気づいたのが、IG-ON時のチャージランプ点灯です。純正の事はIG-ONで点灯→ENG始動で消灯で安定していました。

EDL4に変更後は、IG-ONでついたり消えたりで安定しません。チャージランプ系統の配線不良で、過充電の症状になることは考えられますでしょうか。

ご意見頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード



Re(1):バッテリー過充電
 geemer  - 24/2/18(日) 20:25 -
▼bacoさん:

折角の製品が上手く動作しないのは悲しいですよね。
モノサスですが、EDL450を使っています。
EDL4、EDL4Liもジェネレータは変わらないと思います。
ジェネレータからの出力は交流ですが、1,500rpmで20V、3,000rpmで40V程度あります。
これを14V程度に制御するのはR/Rの仕事ですから、16VにまでなるのはR/Rが悪いとしか思えませんが、EDL4Li用のR/Rは筐体がアースを兼ねているようです。
アースはしっかり取れていますか?
これくらいしかチェックポイントは思いつきません。

引用なし

パスワード



5 / 47 ページ    ←次へ | 前へ→
 57900
ページ:  ┃  記事番号: