旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
293 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

ダイナIGコイル ブラウンがダメに? クリニカルビーマー 10/9/22(水) 18:25

Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに? ひげ爺 10/9/23(木) 18:43
Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに? クリニカルビーマー 10/9/23(木) 19:00
Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに? geemer 10/9/23(木) 19:25
Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに? ををつか 10/9/23(木) 19:24
Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに? ひげ爺 10/9/23(木) 20:02
Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに? ををつか 10/9/23(木) 20:17
Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに? ひげ爺 10/9/23(木) 20:34

Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに?
 ひげ爺  - 10/9/23(木) 18:43 -

引用なし
パスワード
   ▼クリニカルビーマーさん:
>こんばんは81年式 R100RSのクリニカルビーマーです 平成19年に2万キロにて購入のRS。その時に交換したダイナIGコイル1.5Ωブラウンですが、ダメになったようです。
> 高速道路を120キロ程走行、自宅50m前のコンビニでエンジンを停めた後、再始動に至らないようになってしまいました。自宅まで押して帰り、さっそくコイルを3Ωのカワサキ用コイルに置き換えたところ、なんなく再始動に至りました。
>さて次のIGコイルはどうしたものか?思案中です。

 悪くなった?と思えるダイナIGコイルはその後再起動しなかたのでしょうか?
それとコイル抵抗は見てみましたか?

>現在車両にはオークションにて落札した非純正のIGコントローラ?がついており、何Ω対応のIGコイルを選択すべきか?解からないからなのです。
>そこで質問です。
>1.ダイナIGコイルのデュアルアウトを使うならば何Ω(1.5Ωブラウン?3Ωグリーン?)

 旧型は?ですが、新型のIGコントローラなら多分電流制限してるので小さな抵抗でもOKだと思います。
 小生のはツインなので2個(ブラウン)付いてます、配線は見たこと有りませんが多分直列なので3Ωだと、先日付けた電流計で確認したらキーONで9A、3〜4secで3Aまで下がります。
 高回転のエンジンなら立ち上がりは早い(電流を食います)方がいいと思いますが、BMなら3Ω位で良いのではと思います。

Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに?
 クリニカルビーマー  - 10/9/23(木) 19:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
>▼クリニカルビーマーさん:
> 悪くなった?と思えるダイナIGコイルはその後再起動しなかたのでしょうか?
>それとコイル抵抗は見てみましたか?
お返事ありがとうございます。
ダイナデュアルアウト1.5Ωブラウンは再始動不可でした。
抵抗は素直に諦めたので計測しておりません。
> 小生のはツインなので2個(ブラウン)付いてます、配線は見たこと有りませんが多分直列なので3Ωだと、先日付けた電流計で確認したらキーONで9A、3〜4secで3Aまで下がります。
ひげ爺さんはダイナデュアルアウト1.5Ωブラウンを2個用いてツインコイル化されているのですね?しかも直列接続にて・・・う〜ん魅力的です。
> 高回転のエンジンなら立ち上がりは早い(電流を食います)方がいいと思いますが、BMなら3Ω位で良いのではと思います。
1・5+1・5=3Ωの直列か?
3Ωの並列か?(スズキ純正ツインコイル化はコレですね)
う〜ん、まだまだ悩みます。

Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに?
 ををつか  - 10/9/23(木) 19:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
>
> 旧型は?ですが、新型のIGコントローラなら多分電流制限してるので小さな抵抗でもOKだと思います。

 いや〜、電流制限はしていないと思うな、コントローラーの出力は
 FETでのスイッチングと逆起電力対策のダイオードが付いてるだけ
 だと思いますよ、だって電流制限掛けたら、折角のコイルの性能が
 生かせないじゃありませんか。

> 小生のはツインなので2個(ブラウン)付いてます、配線は見たこと有りませんが多分直列なので3Ωだと、先日付けた電流計で確認したらキーONで9A、3〜4secで3Aまで下がります。
> 高回転のエンジンなら立ち上がりは早い(電流を食います)方がいいと思いますが、BMなら3Ω位で良いのではと思います。

 12Vで 9A流れたのなら、1.3Ω位ですね、すると3Ωが並列かな?

 キーon後数秒で電流値が下がるのは、コイルの発熱を抑える為の
 コントローラーの安全回路の作用ですね。

Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに?
 geemer  - 10/9/23(木) 19:25 -

引用なし
パスワード
   ▼クリニカルビーマーさん:
>1・5+1・5=3Ωの直列か?
>3Ωの並列か?(スズキ純正ツインコイル化はコレですね)
>う〜ん、まだまだ悩みます。

私はダイナのグリーン(3Ω)を並列にしてツインプラグ化しています。
其々のコイルは上側プラグ系統、下側プラグ系統に分けています。
多少なりともIGコイルのトラブルには信頼性が上がると考えてのことです。

シングルプラグの時には、ダイナ・ブラウン(1.5Ω)でしたので、IGコントローラーはそのまま使っています。

Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに?
 ひげ爺  - 10/9/23(木) 20:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>> 小生のはツインなので2個(ブラウン)付いてます、配線は見たこと有りませんが多分直列なので3Ωだと、先日付けた電流計で確認したらキーONで9A、3〜4secで3Aまで下がります。
>> 高回転のエンジンなら立ち上がりは早い(電流を食います)方がいいと思いますが、BMなら3Ω位で良いのではと思います。
> 12Vで 9A流れたのなら、1.3Ω位ですね、すると3Ωが並列かな?
> キーon後数秒で電流値が下がるのは、コイルの発熱を抑える為の
> コントローラーの安全回路の作用ですね。

電流制限は入ってないのかな?でどの位まで流せるのでしょう?
安全回路ですね。

>12Vで 9A流れたのなら、1.3Ω位ですね、すると3Ωが並列かな?

ですよね〜、買ったときから故障してないので全く見てません、”転ばぬ先の杖”で確認しなくちゃ!!

Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに?
 ををつか  - 10/9/23(木) 20:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

>電流制限は入ってないのかな?でどの位まで流せるのでしょう?
>安全回路ですね。
>

 終段のパワーFETの損失次第だと思いますが、今どきのFETは
 mΩ単位ですから、熱的容量が充分なら、10や20流しても問題
 無さそうですね。
 点火系の状況を見る為に卓上で実験出来るように設備を整えて
 います、確かにIGコントローラーは相当熱くなりますね。


>ですよね〜、買ったときから故障してないので全く見てません、”転ばぬ先の杖”で確認しなくちゃ!!

 理屈からいってもコイルは並列より直列にすべきと思ってるのですが、
 私の過去の実験だと並列の方が(電流を沢山流した方が)良い火花が
 散るのは確かなんですよね。

 

Re:ダイナIGコイル ブラウンがダメに?
 ひげ爺  - 10/9/23(木) 20:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>>電流制限は入ってないのかな?でどの位まで流せるのでしょう?
>>安全回路ですね。
> 終段のパワーFETの損失次第だと思いますが、今どきのFETは
> mΩ単位ですから、熱的容量が充分なら、10や20流しても問題
> 無さそうですね。
>>ですよね〜、買ったときから故障してないので全く見てません、”転ばぬ先の杖”で確認しなくちゃ!!
> 理屈からいってもコイルは並列より直列にすべきと思ってるのですが、
> 私の過去の実験だと並列の方が(電流を沢山流した方が)良い火花が
> 散るのは確かなんですよね。

だったら抵抗値の小さい方が立ち上がりも早いし、火花も多めなので良さそうですが、コントローラーに負担がかかりそう????
そうそう、付けてるデジタル電圧計は00.00V表示です、走行中の3,000rpmと4,000rpmでは電圧が多少下がります、矢張り高回転になると電流食っちゃうんですね(当たり前ですが)。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
293 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
695,370
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.