新メンテナンス

・返信ボタンの横に [引用なし] のチェックボックスがありますが、  元発言を全て引用することは禁止します。  必要な箇所だけを残し、その他は消してください。   投稿するときにEメールに勝手におかしな言葉が入る場合がありますので削除してください。 よろしくお願いします。  会員未登録の方もご自由に質問してください。
29 / 125 ツリー    ←次へ | 前へ→

アイドリング時の点火時期調整について '90RS 22/7/10(日) 22:31
機械式進角装置 OTTO 22/7/11(月) 12:28
Re(1):機械式進角装置 '90RS 22/7/12(火) 20:36
Re(2):機械式進角装置 なかちゃん(R80) 22/7/15(金) 15:30
Re(3):機械式進角装置 '90RS 22/7/22(金) 23:17

アイドリング時の点火時期調整について
 '90RS  - 22/7/10(日) 22:31 -
私の所持しているR100RSモノサスのライダーズハンドブック(取扱説明書)には、エンジンを800-1100rpmでアイドリングさせ、点検窓からSマークが出ていることを確認する、と記載があります。

この表記だと、範囲内の任意の回転数でSマークが出るように調整しても良い、という風にも捉えることができると考えました。

しかし、仮に1000rpm未満の回転数で合わせた場合、1000rpmの時に比べてすべての回転域で進角し過ぎになってしまうと考えます。
(私自身も含め、皆さんは恐らく1000rpmで合わせられているのだと思いますが)

私のハンドブックの記載内容に対する解釈はやはり間違っているのでしょうか?

引用なし

パスワード



機械式進角装置
 OTTO  - 22/7/11(月) 12:28 -
▼'90RSさん:

当該モデルの進角は機械式遠心ガバナーで行っています。
不適切なスプリングやテンションの落ちたスプリングが装着されていると
静止状態で「S」に合っていてもアイドリング状態でも進角してしまうことは
あり得ます。正しい設定ならアイドリング範囲内で進角することはありません。
2個あるスプリングが1個になればありえます。

引用なし

パスワード



Re(1):機械式進角装置
 '90RS  - 22/7/12(火) 20:36 -
▼OTTOさん:
>▼'90RSさん:
>
>不適切なスプリングやテンションの落ちたスプリングが装着されていると
>静止状態で「S」に合っていてもアイドリング状態でも進角してしまうことは
>あり得ます。正しい設定ならアイドリング範囲内で進角することはありません。

OTTOさん、アドバイス頂きありがとうございます。

ということは、アイドリング時の800-1100rpmのどこかでSマークが出るよう固定すれば、800-1100rpmの範囲内はどこで確認してもSマークのまま変化はしな
い、ということですね?
私の車両は1000rpmで合わせましたが、800rpmに落とすとわずかにSマークがずれるように感じます。

普段、自分の車両はアイドリングを800rpm程度になるよう調整しています。
そのため、800rpmでSマークが出るように調整しようかと考えていましたが、そうすると1000rpmの時に若干進角してしまい、それ以上の回転数でも進角し過ぎてどこかでノッキングが起こるのではないか?と考えておりました。

私の車両のトリガーはスプリング・ホールセンサーどちらも交換していますが、3000rpmあたりまでのふけ上がりが昭和のターボエンジンかというくらい重くなってしまったので、調整で改善するだろうかと期待もありました。
(アクセルを開けても反応が悪いのに、3000rpmあたりで急に元気になるのです)

適当に調整して完全に壊れてもいけないので、ひとまずこのまま様子を見てみようかと思います。

引用なし

パスワード



Re(2):機械式進角装置
 なかちゃん(R80)  - 22/7/15(金) 15:30 -
現車を見ないで文面からの想像ですが、自分が同じような不調だった時、点火時期のためでなくはキャブのダイアフラムの不調でした。そのあたりも念頭にご確認ください。老婆心ながらお知らせいたします。

引用なし

パスワード



Re(3):機械式進角装置
 '90RS  - 22/7/22(金) 23:17 -
▼なかちゃん(R80)さん:
>現車を見ないで文面からの想像ですが、自分が同じような不調だった時、点火時期のためでなくはキャブのダイアフラムの不調でした。そのあたりも念頭にご確認ください。老婆心ながらお知らせいたします。

なかちゃんさん、ありがとうございます。
キャブを改めて確認してみたところ、今回はダイアフラムは問題なさそうでした。(引っ張って光にかざしても特に穴は確認できず)
ご指摘いただき、改めてお礼申し上げます。

その後、別件でテスト中の再生産版の純正イグニッションパルスセンサをざっくり位置決めして試運転してみたところ、今回のような吹けの異常な悪さは無くなり、元の感触に戻りました。
(点火時期は恐らく適切ではなかったと思いますが…。)

今回は自分で整備したイグニッショントリガーが原因と思われましたが、今回の件でキャブ、エンジン回りの基本的整備の見直しは重要だと改めて感じました。
左エンジンの点火プラグの半面がオイルで真っ黒テカテカに焼けるので、そろそろオーバーホールに出したいですね…。

引用なし

パスワード



29 / 125 ツリー    ←次へ | 前へ→
 56512
ページ:  ┃  記事番号: