新メンテナンス

・返信ボタンの横に [引用なし] のチェックボックスがありますが、  元発言を全て引用することは禁止します。  必要な箇所だけを残し、その他は消してください。   投稿するときにEメールに勝手におかしな言葉が入る場合がありますので削除してください。 よろしくお願いします。  会員未登録の方もご自由に質問してください。
6 / 993     ←次へ | 前へ→

Re(2):タイミングライトの発光が不規則
 90RS  - 25/6/16(月) 19:07 -
▼geemerさん:

モノサスの点火回路は左右のプラグを直列に接続しています。
>その為にどちらかのプラグでは指定通りのクランプをすると逆向きに電流が流れ、動作が不安定になります。
>外見では向きが分からないので、調子良く発光する向きにクランプすれば良いと思います。


情報ありがとうございます。
過去にもクランプを逆にすると改善することが…という文章を見ることがあったので、指示を無視して逆にしたら改善するのは何故なのだろう?と思っておりました。

意味合いは違うかもしれませんが、コイルからプラグコードに向けて電流がグルグル一方通行で周回しているような感じなのですね。
ということは、私のモノサスはコイルから2番シリンダー側に流れて、1番シリンダーのプラグ側からコイルへ電流が返ってくる流れのようです。

トリガーの位置も人様の車両とそこまで違って見えず、一瞬でもSマークが見えるのでとりあえずは正解なのかと思っておりましたが、次は同じシリンダーに逆向きで繋いでみて、点火時期を調整してみようと思います。
ちゃんとアイドリングすれば良いのですが…


引用なし

パスワード



タイミングライトの発光が不規則 90RS 25/6/16(月) 1:01
Re(1):タイミングライトの発光が不規則 geemer 25/6/16(月) 9:50
Re(2):タイミングライトの発光が不規則 90RS 25/6/16(月) 19:07
逆向きでも試してみましたが… 90RS 25/6/18(水) 20:01 [添付][添付]
Re(1):逆向きでも試してみましたが… なかちゃんR80 25/6/19(木) 19:51
Re(2):逆向きでも試してみましたが… 90RS 25/6/19(木) 21:45
点火時期の確認完了しました 90RS 25/6/20(金) 23:08
Re(1):点火時期の確認完了しました geemer 25/6/21(土) 14:16

6 / 993     ←次へ | 前へ→
 67433
ページ:  ┃  記事番号: