旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
439 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

DYNAのIGコイルについて教えてください RYO 04/6/6(日) 19:14
私はブラウン Fireman 04/6/6(日) 19:35
もしかしたら0.7オーム 青ちゃん 04/6/6(日) 20:42
Re:もしかしたら0.7オーム widehill 04/6/6(日) 21:38
Re:もしかしたら0.7オーム 青ちゃん 04/6/6(日) 21:48
電気はさっぱりですが Fireman 04/6/6(日) 22:11
Re:電気はさっぱりですが 青ちゃん 04/6/6(日) 22:27
ブラックボックス Fireman 04/6/6(日) 22:29
Re:横レスですが。 ひげ爺(R100R) 04/6/7(月) 11:41
Re:横レスですが。 Fire man 04/6/7(月) 14:51
Re:もしかしたら0.7オーム ナカ 04/6/9(水) 12:10
購入元に聞いてみました。 ナカ 04/6/9(水) 13:36
わかりやすいですね。 青ちゃん 04/6/9(水) 20:12
みつけました 七四式 04/6/9(水) 23:56
これこれ 青ちゃん 04/6/10(木) 6:14
FAQにも 青ちゃん 04/6/10(木) 6:15
Re:購入元に聞いてみました。 ををつか 04/6/9(水) 23:05
注文してしまいました RYO 04/6/12(土) 6:06
Re:注文してしまいました 青ちゃん 04/6/12(土) 10:08
月曜日に電話します RYO 04/6/12(土) 11:19
訂正と追加報告 ナカ 04/6/13(日) 15:33
BMWジャパンの見解 RYO 04/6/14(月) 10:04
大は小を兼ねる RYO 04/6/12(土) 11:43
ブラックボックスのデータ mot 04/6/14(月) 3:28
Re:ブラックボックスのデータ ををつか 04/6/14(月) 17:10
motobinsの社外品がグリス付き 青ちゃん 04/6/14(月) 21:34
Re:ブラックボックスのデータ RYO 04/6/15(火) 10:02
Re:BLCK-BOXの型番で、 wanawana 04/6/6(日) 22:00
Re:BLCK-BOXの型番で、 青ちゃん 04/6/6(日) 22:24
Re:BLCK-BOXの型番で、 wanawana 04/6/6(日) 23:17
’94GSは 青ちゃん 04/6/7(月) 11:57
Re:BLCK-BOXの型番で、 青ちゃん 04/6/6(日) 22:49
Re:BLCK-BOXの型番で、 サムライ 09/6/21(日) 21:41
Re:BLCK-BOXの型番で、 サムライ 09/6/22(月) 7:41 [添付]
Re:BLCK-BOXの型番で、 geemer 09/6/22(月) 12:26
ウオタニ製コイル サムライ 09/6/23(火) 18:59
RE:ウオタニ製コイルの過去ログ読んでね 青ちゃん 09/6/23(火) 22:35
Re:RE:ウオタニ製コイルの過去ログ読んでね サムライ 09/6/24(水) 18:52
Re:DYNAのIGコイルについて教えてください ををつか 04/6/6(日) 21:51
Re:DYNAのIGコイルについて教えてください 青ちゃん 04/6/6(日) 22:26
Re:DYNAのIGコイルについて教えてください ををつか 04/6/7(月) 7:27
Re:DYNAのIGコイルについて教えてください RYO 04/6/6(日) 22:50
Re:DYNAのIGコイルについて教えてください ををつか 04/6/7(月) 7:22
私のは1214-1244-477でした RYO 04/6/7(月) 10:55

DYNAのIGコイルについて教えてください
 RYO E-MAIL  - 04/6/6(日) 19:14 -

引用なし
パスワード
   先日、リアブレーキSWでお世話になったRYOです。
実はSWを交換するときにタンクを外したのですが私のモノサスRTはIGコイルは
すでにDYNAのコイルに交換されていました。しかし交換されているものは
GREENで鉄心に3オームと書かれているのです。
青ちゃんのMY R100RSによるとモノサスは1.5オームでポイント式は
3オームとの事。ビーマーさんのホームページには色まで書いてありませんので
どなたかモノサスで交換された方おられましたら教えてください。

私はブラウン
 Fireman E-MAIL  - 04/6/6(日) 19:35 -

引用なし
パスワード
    87RSのFiremanといいます。
仙台ビーマーさんのダイナ使用してます。 わたくしも取り付けの時に
何色なのか迷いました。 結局年式車体No.からブラウンとのことでしたので
取り付けキット付きのものを仙台ビーマーさんから購入、使用してます。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9187/sub11.html

もしかしたら0.7オーム
 青ちゃん  - 04/6/6(日) 20:42 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん
▼Firemanさん:
先ほど自分のモノサスRSの対策品コイルの1次側コイルの抵抗を測ったら、なんと0.7オーム位なんです。
MYR!RS'89では、モノサスは3オームって書いたんですが、実際どうなのかなと思ってます。ブラウンが正しいと思ってるんですが、自信がなくなりました。

今、気が付いたのですがパラレバー系の純正コイルってあの対策品が付いてるんでしょうか?もし同じものだとするとBLUEコイル(0.7オーム)でよいことになりますね。
パーツリストでみると、1992RSと1996Misticと同じ型番でした。
(12 13 1244 426)

Motorrad Elektrik
http://www.motoelekt.com/ignition.htm
GREEN coils have 3 ohms primary resistance, for points ignition systems .
BROWN coils have 1.5 ohms primary resistance,for '82 through '92 Airheads.
BLUE coils have 0.7 ohms primary resistance,for '93-'95 Airheads.

Re:もしかしたら0.7オーム
 widehill  - 04/6/6(日) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>▼RYOさん
>▼Firemanさん:
>先ほど自分のモノサスRSの対策品コイルの1次側コイルの抵抗を測ったら、なんと0.7オーム位なんです。
>MYR!RS'89では、モノサスは3オームって書いたんですが、実際どうなのかなと思ってます。ブラウンが正しいと思ってるんですが、自信がなくなりました。
>
>今、気が付いたのですがパラレバー系の純正コイルってあの対策品が付いてるんでしょうか?もし同じものだとするとBLUEコイル(0.7オーム)でよいことになりますね。
>パーツリストでみると、1992RSと1996Misticと同じ型番でした。
>(12 13 1244 426)
>
管理人さま
初めて投稿させていただきます。
87'RSホワイト所有のwidehillと申します。
いつもこちらの書込みを参考にさせて頂いております。

実は私のRS'87にダイナのブラウンのIGコイルを2度取り付けましたが、
2度とも3,000km弱でパンクしてしまいました。
購入はビーマーさんに年式をお知らせし、購入したのですが・・・。
現在は純正の対策品を取付けて5,000km程問題なく走行しております。

電気的なことは、小生まったくだめなんですが、これから社外製コイルを
購入・取付けされる皆さんに無駄な出費を抑える意味で適応する機種を
明確にしていただけると助かります。

突然の書込みで大変失礼いたしました。

Re:もしかしたら0.7オーム
 青ちゃん  - 04/6/6(日) 21:48 -

引用なし
パスワード
   ▼widehillさん:
>実は私のRS'87にダイナのブラウンのIGコイルを2度取り付けましたが、
>2度とも3,000km弱でパンクしてしまいました。

はじめまして、2度も壊れたんですか?
有益な情報ありがとうございます。

このことからすると、未対策品は1.5オームで問題があったので、対策品は0.7オームになったということを考えちゃいますね。
ここを見てる方でブラウンコイルを使ってる方はFiremanさん以外にも何人かいるはずですが、以前から使われている方はいかがでしょうか?

Re:DYNAのIGコイルについて教えてください
 ををつか  - 04/6/6(日) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
>実はSWを交換するときにタンクを外したのですが私のモノサスRTはIGコイルは
>すでにDYNAのコイルに交換されていました。しかし交換されているものは
>GREENで鉄心に3オームと書かれているのです。

 HAYNESによると、87年以降は、0.7Ωになってますね。
 BMWjapanの出してるリペアマニュアルにはIGコイルの
 一次側抵抗値は載っていませんでした。

 たしか、私の実測でも0.7Ω位だった記憶があります。

Re:BLCK-BOXの型番で、
 wanawana WEB  - 04/6/6(日) 22:00 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
ついているBLACK-BOX が、1214-1244-477 だと、0.7-OHMで、青ダイナです。
(R100R Mystic)。
R100RSのモノサスで、これ以外の型番であれば、オレンジ・ダイナです。
(シングル・プラグの場合)
Black-BOXを交換している場合もある(中古車両)ので、BLACK-BOXの型番で
コイルを選択した方が良いと思います。

電気はさっぱりですが
 Fireman E-MAIL  - 04/6/6(日) 22:11 -

引用なし
パスワード
    管理人さん、お元気ですか?
私のRS、ダイナ交換後約1万5千キロ走行してしておりますが、
まったく問題ありません。 ただしプラグの寿命が若干短い気がします。
これはダイナが原因か、ノロジーのコードも関係あるのかわかりませんが。
大体3000キロ超え4000キロでプラグ交換です。(イリジウムプラグです)

Re:BLCK-BOXの型番で、
 青ちゃん  - 04/6/6(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ▼wanawanaさん:
>▼青ちゃんさん:
>ついているBLACK-BOX が、1214-1244-477 だと、0.7-OHMで、青ダイナです。
>(R100R Mystic)。
パーツリストを見ると、’88、’95も同じ型番
1214-2-325-284なのですが、どうなってるんでしょうかね?

>R100RSのモノサスで、これ以外の型番であれば、オレンジ・ダイナです。
>(シングル・プラグの場合)
通称ブラウンコイルといわれるものですね。

>Black-BOXを交換している場合もある(中古車両)ので、BLACK-BOXの型番で
>コイルを選択した方が良いと思います。
私が買った予備品は社外品なので、マッチングが心配になりますね。(さてどこで買ったかな?)

Re:DYNAのIGコイルについて教えてください
 青ちゃん  - 04/6/6(日) 22:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

> たしか、私の実測でも0.7Ω位だった記憶があります。
ををつかさんは未対策品もってなかったかな?
持ってたら測ってくれる?

Re:電気はさっぱりですが
 青ちゃん  - 04/6/6(日) 22:27 -

引用なし
パスワード
   ▼Firemanさん:
> 管理人さん、お元気ですか?
>私のRS、ダイナ交換後約1万5千キロ走行してしておりますが、
>まったく問題ありません。 ただしプラグの寿命が若干短い気がします。
>これはダイナが原因か、ノロジーのコードも関係あるのかわかりませんが。
>大体3000キロ超え4000キロでプラグ交換です。(イリジウムプラグです)
ブラックボックスは交換されてますか?

ブラックボックス
 Fireman E-MAIL  - 04/6/6(日) 22:29 -

引用なし
パスワード
    ブラックボックス、交換はしておりません。
購入時と同じものです。

Re:BLCK-BOXの型番で、
 青ちゃん  - 04/6/6(日) 22:49 -

引用なし
パスワード
   ▼wanawanaさん:
>▼青ちゃんさん:
>ついているBLACK-BOX が、1214-1244-477 だと、0.7-OHMで、青ダイナです。
http://www.currentcare.co.uk/Xref/0003BMWX.HTM
http://www.currentcare.co.uk/Buyguide/HTML/04-001.HTM
http://www.transpo.de/cgi-win/product.exe?BM300

Re:DYNAのIGコイルについて教えてください
 RYO E-MAIL  - 04/6/6(日) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> HAYNESによると、87年以降は、0.7Ωになってますね。
> BMWjapanの出してるリペアマニュアルにはIGコイルの
> 一次側抵抗値は載っていませんでした。
>
> たしか、私の実測でも0.7Ω位だった記憶があります。
ををつかさんの書き込みはいつも参考にさせていただいています。(感謝)
どちらにしても3オームは違っているみたいですね。0.7オームを付けて
ブラックボックスを壊すのも怖いし(遠出で壊れたら最悪)かといって火花が弱いのも
いやだし。
ブラックボックスは多分CDI方式だからコイルに瞬間的に流れるだけと思うので
リアクタンス分が同じであれば純抵抗は小さくてもかまわないはずですがでも
本当にどうなっているのでしょうね。

Re:BLCK-BOXの型番で、
 wanawana WEB  - 04/6/6(日) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>パーツリストを見ると、’88、’95も同じ型番
>1214-2-325-284なのですが、どうなってるんでしょうかね?
使用しているパーツリストのエラータの可能性もありますが、
284:ブラウン、477:青か、このあたりの抵抗値のコイルを選択するのが
良いのでは?

常時、電流が流れている訳ではありませんが、スパーク前の最大電圧、
スパーク中の電圧/電流は違ってくると思います。

ダイナ・コイルがパンクする可能性は、イグニッション・ONで、
エンジン停止時に、BLACK-BOXが「ある時間」以後OFFになっていない。
(コイルの一次側の端子がフレームの当たったりしていると壊れるかな?)
で、過熱して、壊れる、、、

抵抗値が違うコイルを入れた場合には、284:青で、284の出力回路の設計余裕が
無い場合には、壊れる可能性があると思います。 477:ブラウンは壊れることは無いと思います(調子が悪くなることはあっても)

Re:DYNAのIGコイルについて教えてください
 ををつか  - 04/6/7(月) 7:22 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:

>ブラックボックスは多分CDI方式だからコイルに瞬間的に流れるだけと思うので
>リアクタンス分が同じであれば純抵抗は小さくてもかまわないはずですがでも
>本当にどうなっているのでしょうね。

 CDIじゃないんですよ、トランジスタで電源の12VをON、OFF
 しているだけです、・・・・トランジスタ点火方式。

 ですから、キーON時には、IGコイルには12Vが流れっぱなしに
 なるのを防ぐため、キーON後、1.2秒エンジンの回転を検知出来
 ないとIGコイルを守る為、OFFになります。
 キックスターターの場合、キーON後1.2秒では操作がしんどく
 なりますから、OFFになるまで5秒のブラックボックスが用意
 されています。
 
 ポイント点火方式の頃ですと、キーON時にはほとんどの場合
 IGコイルに電流が流れ続けますので、安全の為、抵抗値の
 高いコイルを使っていたのだと思います。
 
 ポイント点火のハーレーに乗ってる知り合いが、知らずに
 長時間エンジンを掛けずにキーONにしていて、IGコイルを
 溶かしたと言ってました。

Re:DYNAのIGコイルについて教えてください
 ををつか  - 04/6/7(月) 7:27 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:

>ををつかさんは未対策品もってなかったかな?
>持ってたら測ってくれる?

 持ってないんですよ、私のBMW歴(故障歴)の
 中で、唯一ディーラーに修理に出したのがIGコイルの
 パンク何ですね、その時、大枚を取られた痛さが
 OBCへの入会、自力更生の道を歩むきっかけと
 なったんです。
 自分で交換したのなら、外したパーツも保養品として
 再整備して保持するんですが、IGコイルだけは
 持っていません。

私のは1214-1244-477でした
 RYO  - 04/6/7(月) 10:55 -

引用なし
パスワード
   ▼> CDIじゃないんですよ、トランジスタで電源の12VをON、OFF
> しているだけです、・・・・トランジスタ点火方式。
今朝、部品番号を調べるため出勤前にタンクを外してみたらブラックボックスは
1214-1244-477でした。という事は0.7オームを付ける事になりますね。
88年式RTですが477が付いているんですかね。
DYNAコイルの取付はタンク後ろではなく純正コイルが付いている場所に
付いてました。タンク後ろの角穴にはリレー2個が配置されており付ける事は
できそうにありません。
ブラックボックスの番号を確認するために物を見ましたが確かにコンデンサーなんか
入れる事のできない厚さ2センチくらいの物で昔トランジスタイグナイタと言われた
しろものでした。

> なるのを防ぐため、キーON後、1.2秒エンジンの回転を検知出来
> ないとIGコイルを守る為、OFFになります。
なるほど結構すすんでいるんですね。ならCDIにしていただけたらとも
思いますが。
 
> ポイント点火のハーレーに乗ってる知り合いが、知らずに
> 長時間エンジンを掛けずにキーONにしていて、IGコイルを
> 溶かしたと言ってました。
四輪でもコイルが熱くなり駄目にした話はありましたね。
ですから始動時には直接12Vをかけ走行時は抵抗が入る(抵抗ケーブルもあり)
タイプを何故かGTコイルと言っていた事が有ったと思います。

Re:横レスですが。
 ひげ爺(R100R) E-MAIL  - 04/6/7(月) 11:41 -

引用なし
パスワード
   ▼Firemanさん:

横レスですが・・・・
ただしプラグの寿命が若干短い気がします。
>これはダイナが原因か、ノロジーのコードも関係あるのかわかりませんが。
>大体3000キロ超え4000キロでプラグ交換です。(イリジウムプラグです)

 イリジュームプラグを3〜4,000kmですか?(勿体ない勿体ない)と言う
ことはオイル交換と同じタイミングですね〜
 小生は8,000ですが隙間が広くなったらコンと叩いて終わり・・・まだまだ
使いますよ!!!!
 車は35,000kmになりますがどうって事無いのでセンターが半分無くなるま
で使っちゃう予定です。
横レスですみません。 

’94GSは
 青ちゃん  - 04/6/7(月) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>▼wanawanaさん:
>>▼青ちゃんさん:
>>ついているBLACK-BOX が、1214-1244-477 だと、0.7-OHMで、青ダイナです。
>>(R100R Mystic)。
>パーツリストを見ると、’88、’95も同じ型番
>1214-2-325-284なのですが、どうなってるんでしょうかね?
http://www.xmission.com/~wendell/GS/node25.html
の’94GSは1214-1244-477 になってますね。

Re:横レスですが。
 Fire man E-MAIL  - 04/6/7(月) 14:51 -

引用なし
パスワード
    プラグの電極が細くなるんです。
始めはハンマーで叩いたりしたのですが力加減が難しい、力を入れすぎて間隙が無くなったり、修正で広げていたらボロッと取れたり最近は諦めて素直に交換しています。
お世話になっているメカニックからは、コイル、コードを交換している車両にはイリジウムは必要ないのでは無いかといわれています。(標準のプラグで十分強いスパークが出ているから)

Re:もしかしたら0.7オーム
 ナカ  - 04/6/9(水) 12:10 -

引用なし
パスワード
   91年R100RTのナカです。昼休みだったのでつい先ほどタンクをはずしてブラックボックスを確認してみました。
・・・477でした。最近ダイナブラウンに交換したばっかりだったのでショックです。
ただ未対策コイルからの交換なので調子はよくなってます。
これから購入店に相談してみます。

購入元に聞いてみました。
 ナカ  - 04/6/9(水) 13:36 -

引用なし
パスワード
   93年以降は0.7オームのコイルが適合ですが、僕の91年RTは1.5オームが適合だそうです。ブラックボックスの型番1214-1244-477についてですが、年代によって三種類ほどあるらしく文字の色で見分けるとのこと。
 93年以降のブラックボックスは薄青色で文字がかかれていて0.7オーム対応。白色もしくはピンク色の文字が書かれているものは1.5オームのコイル対応ということなのでRYOさんはテェックしてみてください。
 青ちゃんの純正の対策品コイルなんですが、やはり0.7オームだそうです。これは現行車のコイルと同じ0.7オームに統一したということらしい・・・純正対策品0.7オームコイルを使った場合、長期的にみれば1.5オーム対応のブラックボックスにじわじわと不具合が発生する可能性はあるそうなのですが、BMWとしては古い設計?のコイルを使うよりは新しい0.7オームを使った方がいいだろうという考えらしいです。
 が、しかし!!1.5オームコイル対応のブラックボックスには0.7オームコイルを使わない方が望ましいという見解を示していたりもするそうです。非常に矛盾している
 後、ブラックボックスが壊れてディーラーから純正品を購入する場合、0.7オームコイル用のブラックボックスになるそうです。なのでその場合はイグニッションコイルも交換した方がいいかもしれないとのことでした。

わかりやすいですね。
 青ちゃん  - 04/6/9(水) 20:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ナカさん:
>93年以降は0.7オームのコイルが適合ですが、僕の91年RTは1.5オームが適合だそうです。ブラックボックスの型番1214-1244-477についてですが、年代によって三種類ほどあるらしく文字の色で見分けるとのこと。
以前どなたかに紹介されて、確かに3色あったはずで、その写真をダウンロードしたはずなのですが、見つかりませんでした。
3色とも477なんですね。

> 93年以降のブラックボックスは薄青色で文字がかかれていて0.7オーム対応。白色もしくはピンク色の文字が書かれているものは1.5オームのコイル対応ということなのでRYOさんはテェックしてみてください。

> 青ちゃんの純正の対策品コイルなんですが、やはり0.7オームだそうです。これは現行車のコイルと同じ0.7オームに統一したということらしい・・・純正対策品0.7オームコイルを使った場合、長期的にみれば1.5オーム対応のブラックボックスにじわじわと不具合が発生する可能性はあるそうなのですが、BMWとしては古い設計?のコイルを使うよりは新しい0.7オームを使った方がいいだろうという考えらしいです。

いやー、この詳細な記事はわかりやすいですね。
もう一度3色の写真を探してみます。

Re:購入元に聞いてみました。
 ををつか  - 04/6/9(水) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ナカさん:
>
> 青ちゃんの純正の対策品コイルなんですが、やはり0.7オームだそうです。これは現行車のコイルと同じ0.7オームに統一したということらしい・・・純正対策品0.7オームコイルを使った場合、長期的にみれば1.5オーム対応のブラックボックスにじわじわと不具合が発生する可能性はあるそうなのですが、BMWとしては古い設計?のコイルを使うよりは新しい0.7オームを使った方がいいだろうという考えらしいです。


 電気的に考えると、ブラックボックス内のトランジスタ(多分、電界効果トランジスタ)
 のONの時に流れる電流の量の問題で、1.5オーム型で0.7オームのコイルを
 使うと、設計想定より電流が倍流れるわけですからそれだけ発熱も多く、悪い
 影響が出るだろうと言うことだと思います。
 ただし、ブラックボックスの発熱は、走り方で随分と違うので、個体差、
 個人差の方が大きい様な気もします。

 先程、私のバイクのタンクを外し、見た所、ブラックボックスの文字は白文字でした。
 そこに、対策型の0.7オームが付いてるから、もしかして寿命が短いかな?

みつけました
 七四式  - 04/6/9(水) 23:56 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>いやー、この詳細な記事はわかりやすいですね。
>もう一度3色の写真を探してみます。

http://www.ohv-boxer.com/c-board-1/c-board.cgi?cmd=one;no=2019;id=3

これこれ
 青ちゃん  - 04/6/10(木) 6:14 -

引用なし
パスワード
   ▼七四式さん:
>▼青ちゃんさん:
>>いやー、この詳細な記事はわかりやすいですね。
>>もう一度3色の写真を探してみます。
>
>http://www.ohv-boxer.com/c-board-1/c-board.cgi?cmd=one;no=2019;id=3
これです。ここにあったんだ。
他のサイトを探していましたよ。

FAQにも
 青ちゃん  - 04/6/10(木) 6:15 -

引用なし
パスワード
   ▼七四式さん:
>▼青ちゃんさん:
>>いやー、この詳細な記事はわかりやすいですね。
>>もう一度3色の写真を探してみます。
>
>http://www.ohv-boxer.com/c-board-1/c-board.cgi?cmd=one;no=2019;id=3
FAQにいれておくといいですね。

注文してしまいました
 RYO E-MAIL  - 04/6/12(土) 6:06 -

引用なし
パスワード
   R100RTのRYOです。
> 93年以降のブラックボックスは薄青色で文字がかかれていて0.7オーム対応。
>白色もしくはピンク色の文字が書かれているものは1.5オームのコイル対応というこ
>となのでRYOさんはテェックしてみてください。
>私のは初期型の白文字です。と言うことは1.5オームになりますね。
あーー実はもう0.7オームを注文してしまったんです。

>BMWとしては古い設計?のコイルを使うよりは新しい0.7オームを使った方がいいだろ
>うという考えらしいです。
> が、しかし!!1.5オームコイル対応のブラックボックスには0.7オームコイルを使
>わない方が望ましいという見解を示していたりもするそうです。非常に矛盾している
>後、ブラックボックスが壊れてディーラーから純正品を購入する場合、0.7オーム
>コイル用のブラックボックスになるそうです。なのでその場合はイグニッションコイ
>ルも交換した方がいいかもしれないとのことでした。
ナカさんいろいろ調べていただき有難うございます。
でもなんかすごくいいかげんな回答ですね。私は制御機器の修理をしていますがメーカー
からこんな回答がきたら突っ込みますが。
私の推測ですが品番が同一で色を変えているのは小変更がなされそれを見分けるため
メーカーがやっていることで基本的に同一とみなすが正しいと思います。
私の思うに白で新タイプ変更。ピンクで一部部品変更。薄青で熱対策としてヒート
シンク取り付け。ではないでしょうか。
ただ私のは白ですが後ろにはヒートシンクが付いていますね。

それと対策コイルは0.7オームに統一はわかりますがこれによりイグナイターが
壊れ安いようであればメーカーはやらないと思いますが。
一度BMWに聞いてみたいと思いますが対策品コイルをつけてイグナイターが壊れた
人っています?

これで二本サス用のコイルがあまってしまいまーーす。

Re:注文してしまいました
 青ちゃん  - 04/6/12(土) 10:08 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
RYOさんの質問メールから、BBSへ再度質問していただきましたが、過去ログを含め、相当前進したと思います。
 なぜ、BMWがこんな複雑な組み合わせを考えたのかとても不思議ですね。
特に旧車といわれるシリーズで作られいるバイクはある一貫した思想というか、共通性を持ってほしいと感じました。
 ブレーキ(F,R共)についても同様に感じます。
ナカさんがデーラーさんへ確認していただいたのは、とても参考になりました。
 MYR100RS’89も更新しましたが、motobinsで購入したブラックボックス(70800)は純正品ではないようです。
これが何Ω対応か質問しようと思ってるんですが、どなたか確認された方いますか?
 ”よし、僕が確認してみます”という方がいればありがたいのですが。

月曜日に電話します
 RYO E-MAIL  - 04/6/12(土) 11:19 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>これが何Ω対応か質問しようと思ってるんですが、どなたか確認された方いますか?
> ”よし、僕が確認してみます”という方がいればありがたいのですが。
ナカさんがディーラーに確認していただいたとの事ですが月曜日にBMWジャパンに
確認しようと思います。
車は本日も質問に答えてくれるのですがバイクは土日休みだそうです。(本日電話済み)
確認内容
1.ブラックボックス1214-1244-477は3種類ありそれぞれによりIGコイルは違うのか
2.IGを新に交換した場合抵抗値が小さいが問題ないか。もし問題があるとすれば
 各ディーラーにブラックボックスを新に交換する指示を出しているのか

この2点はあくまでも私達が今後走行中にトラブルに巻き込まれないための確認事項で
あってそれ以上のなにものでもないこととします。

大は小を兼ねる
 RYO E-MAIL  - 04/6/12(土) 11:43 -

引用なし
パスワード
   ををつかさんも書かれてましたが最新の0.7オーム対応のブラックボックスであれば
全ての12V系はOKのはずです。
理由はこのユニットは電流の単なるオンオフ(ポイント゛て電流を切っている機能)
だけをしている(停止時の電流カットは別)ですのでユニットの最大電流値が
問題になるだけで0.7オーム対応であれば1.5、3.0オームのIGは0.7オームより
電流が小さいので問題なく使えるはずです。
ですから保守部品として0.7オーム品が出てくるのは問題ないのですがIGコイルの
保守部品が電流が多い物が出るのはちょっと納得いきません

訂正と追加報告
 ナカ  - 04/6/13(日) 15:33 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
>▼青ちゃんさん:
>>これが何Ω対応か質問しようと思ってるんですが、どなたか確認された方いますか?
>> ”よし、僕が確認してみます”という方がいればありがたいのですが。
>ナカさんがディーラーに確認していただいたとの事ですが月曜日にBMWジャパンに
>確認しようと思います。

購入はディーラーを介して輸入屋ビーマーさんにお願いしました。ディーラーに確認したところ問題はないとのことでしたが、詳細が知りたかったのでビーマーさんに直接質問してみたら、大変丁寧に回答していただきました。ビーマーさんではダイナ社と取引の際、アメリカBMWの技術担当者に適合について確認を取ったようです。特定の会社名はあまり言わない方が良いかなと思ったのではっきり書かず、すみませんでした。
 
>車は本日も質問に答えてくれるのですがバイクは土日休みだそうです。(本日電話済み)
>確認内容
>1.ブラックボックス1214-1244-477は3種類ありそれぞれによりIGコイルは違うのか
>2.IGを新に交換した場合抵抗値が小さいが問題ないか。もし問題があるとすれば
> 各ディーラーにブラックボックスを新に交換する指示を出しているのか

ブラックボックスに関して追加報告です。
電装系故障によりブラックボックスが壊れた場合、ディーラーでは0.7オーム用のブラックボックスにしか交換できないのですが、ビーマーさんには1.5オーム用のものもあるそうです。青ちゃんのブラックボックスと同じものかもしれないですね。

ブラックボックスのデータ
 mot E-MAIL  - 04/6/14(月) 3:28 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃん:
> MYR100RS’89も更新しましたが、motobinsで購入したブラックボックス(70800)は純正品ではないようです。
この件なんですが、ブラックボックス=イグナイターはほとんど汎用品的に欧州のあちこちのメーカーで使われているみたいですね。
でもって、製造元もテレフンケンありボッシュありシーメンスあり、なのかどこか一社のOEM供給か、ってことのようで。
http://www.transpo.de/cgi-win/product.exe?BM300
これを参考にしてのことですけど。

このページからelectrical Spec.のページに飛ぶと、電気的定格が出ていて、それによると7アンペアも流せるみたいだから、余程のことがないとパンクしないだろうって気もするんです。相手が誘導電流だから油断できないんですかね。

BMWジャパンの見解
 RYO  - 04/6/14(月) 10:04 -

引用なし
パスワード
   本日、BMWジャパンに電話をしてみました。
ブラックボックスについてはポイント式からトランジスタ式に変わってから全て
上位互換と考えているそうです。よって壊れた場合は最新の物が供給されるとの事。
コイルについても同等に考えており確かに古いコイルは1.5オームですが
最新は0.7オームにしてもブラックボックスは問題ないとの事。
ただ0.7オームにするときはブラックボックスと放熱器との間とシリコングリスが
駄目になっている(時間が経つと乾燥して役目を果たさなくなる)事があるので
塗り直した方が良いとの事、純正グリスは以前あったが今はないとの事です。
パーツの品番が同じと色が違う事は認識していますが製造メーカーが違ったり
ちょっとした変更程度と認識し番号が同じであれば同等品との認識との事。
尚、対策コイルを付けてブラックボックスが壊れた話は聞いた事がないそうです。

よって私は0.7オームを付けてシリコングリスの塗り直しを実施したいと思います。

Re:ブラックボックスのデータ
 ををつか  - 04/6/14(月) 17:10 -

引用なし
パスワード
   ▼motさん:
>
>この件なんですが、ブラックボックス=イグナイターはほとんど汎用品的に欧州のあちこちのメーカーで使われているみたいですね。
>でもって、製造元もテレフンケンありボッシュありシーメンスあり、なのかどこか一社のOEM供給か、ってことのようで。

 さすが、ヨーロッパの自動車工業はすそ野がちゃんとしていますね。
 こんなパーツでも汎用品が出ていて、各メーカーは自社で開発しなくても
 良い体制なんですね。感心します。


>このページからelectrical Spec.のページに飛ぶと、電気的定格が出ていて、それによると7アンペアも流せるみたいだから、余程のことがないとパンクしないだろうって気もするんです。相手が誘導電流だから油断できないんですかね。

 問題は、熱ですね。
 細かくモデルチェンジされていると言うことは、半導体の進歩により
 ON抵抗が小さく、高周波特性の良い半導体にモデルチェンジして
 いると言うことだと思います。
 ですから、古いブラックボックスに新しいコイルを使う時には
 放熱に注意して使えと言うことだと思います。

 いま、ホームセンターなどでも、自作PCに使う放熱用シリコングリス
 が安く売っています。ブラックボックスと放熱器を良く磨きすき間が
 出来ないようにグリスを塗って(少量です)出来るだけ大きな放熱が
 得れるようにしなさいって事ですね。
 

motobinsの社外品がグリス付き
 青ちゃん  - 04/6/14(月) 21:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>▼motさん:
>
> いま、ホームセンターなどでも、自作PCに使う放熱用シリコングリス
> が安く売っています。ブラックボックスと放熱器を良く磨きすき間が
> 出来ないようにグリスを塗って(少量です)出来るだけ大きな放熱が
> 得れるようにしなさいって事ですね。
motobinsno
70800にはシリコングリスが付いています。
>

Re:ブラックボックスのデータ
 RYO  - 04/6/15(火) 10:02 -

引用なし
パスワード
   > 問題は、熱ですね。
> 細かくモデルチェンジされていると言うことは、半導体の進歩により
> ON抵抗が小さく、高周波特性の良い半導体にモデルチェンジして
> いると言うことだと思います。
> ですから、古いブラックボックスに新しいコイルを使う時には
> 放熱に注意して使えと言うことだと思います。
>
> いま、ホームセンターなどでも、自作PCに使う放熱用シリコングリス
> が安く売っています。ブラックボックスと放熱器を良く磨きすき間が
> 出来ないようにグリスを塗って(少量です)出来るだけ大きな放熱が
> 得れるようにしなさいって事ですね。

今回いろいろお騒がせしましたが結論としてはををつかさんが書かれているように
0.7オームのコイルを使うときは古いブラックボックスは放熱をしっかりさせろ
との事と私も思います。
特にOHVは生産中止になってから10年以上経っていますのでシリコングリスの
効果はほとんどないと思って間違いないと思いますのでみなさんも一度綺麗に拭いて
塗り直したら良い思います。
ただし間違っても大量に塗らないように。グリスは導伝効果より放熱器との密着性を
高めるものですがいかに薄く塗って凸凹をなくすかです。

Re:BLCK-BOXの型番で、
 サムライ  - 09/6/21(日) 21:41 -

引用なし
パスワード
   ▼wanawanaさん:
>ついているBLACK-BOX が、1214-1244-477 だと、0.7-OHMで、青ダイナです。
>(R100R Mystic)。
>R100RSのモノサスで、これ以外の型番であれば、オレンジ・ダイナです。
>(シングル・プラグの場合)
>Black-BOXを交換している場合もある(中古車両)ので、BLACK-BOXの型番で
>コイルを選択した方が良いと思います。

え??検索から探し出して記事を見ました。
ダイナコイル(1.5Ω色ブラウン?オレンジ?)を、
某有名BMW専門ショップに色々聞いて装着していたのですが、
約三年で壊れてしまった模様なんです。
(電気製品は、アタリ外れもありますからね)
私のBLACK-BOXも、初めて確認しましたが(1214-1244-477)でした。
今後、ダイナコイルを購入するには、0.7Ωが正解なのでしょうかね??

Re:BLCK-BOXの型番で、
 サムライ  - 09/6/22(月) 7:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1(7).jpg
・サイズ : 47.8KB
   単車 BMW R100RS 1986年式所有です。
訂正文↓
青ちゃんのFAQの12番のIGコントローラー(ブラックボックス)を見ましたが、書いている数字は同じ様です。私のIGコントローラー文字色は、白色でした。色々考えて(助言を他から頂いて)
一番良いのは、最新のディーラーさんのIGコントローラー(文字は、水色)に交換し、ダイナコイルの0.7Ω仕様を付けると良いのでしょうか?
写真は現在付いている(新車から)IGコントローラーです。

Re:BLCK-BOXの型番で、
 geemer  - 09/6/22(月) 12:26 -

引用なし
パスワード
   ▼サムライさん:
>一番良いのは、最新のディーラーさんのIGコントローラー(文字は、水色)に交換し、ダイナコイルの0.7Ω仕様を付けると良いのでしょうか?
>写真は現在付いている(新車から)IGコントローラーです。

こんにちは!
IGコントローラー(部品番号1214-1244-477)の刻印の色に関しては過去色々議論があったようですが、決定的なものは無かったように記憶しています。
BMWジャパンの見解では明確な仕様が変われば部品番号も変わるので、色が違うレベルではIGコイルの抵抗値が変わるようなことはない、だったように思います。
なので、今のIGコントローラーでは0.7オームのコイルも対応可能なのかもしれませんが、ダイナコイルのブラウン(1.5オーム)をこれまで使われていて、それが壊れたのなら元のブラウンで良いと思います。
0.7オーム対応のIGコントローラーは1.5オームのコイル以上に電流が流れる0.7オームのコイルでも対応可能という理解で良いのではないでしょうか。したがって、今までどおりの1.5オームのコイルを使うことは何も不都合な組み合わせではないと私は思います。(IGコントローラーに余裕がある状態?)
違っていたらどなたかご指摘下さい。

ウオタニ製コイル
 サムライ  - 09/6/23(火) 18:59 -

引用なし
パスワード
   ▼geemerさん:
>IGコントローラー(部品番号1214-1244-477)の刻印の色に関しては過去色々議論があったようですが、決定的なものは無かったように記憶しています。
>BMWジャパンの見解では明確な仕様が変われば部品番号も変わるので、色が違うレベルではIGコイルの抵抗値が変わるようなことはない、だったように思います。
>なので、今のIGコントローラーでは0.7オームのコイルも対応可能なのかもしれませんが、ダイナコイルのブラウン(1.5オーム)をこれまで使われていて、それが壊れたのなら元のブラウンで良いと思います。
>0.7オーム対応のIGコントローラーは1.5オームのコイル以上に電流が流れる0.7オームのコイルでも対応可能という理解で良いのではないでしょうか。したがって、今までどおりの1.5オームのコイルを使うことは何も不都合な組み合わせではないと私は思います。(IGコントローラーに余裕がある状態?)
>違っていたらどなたかご指摘下さい。

ありがとうございます。
上記の内容、凄く理解しやすいです。し、納得致します。
迷った結果!ウオタニ製
http://www.asuotani.com/pckid.html
品番01012C(価格26500円(><)orダイナコイル1.5Ωをもう一度付けるかになりました。
ウオタニさんの商品に付いているSPIIパワーアンプってのが
通電制御制御をやってくれそう??IGイグナイターにも優しい??
かもと思っています。
ウオタニさんHPから質問してみました結果返信分が下記です
簡単に、送った内容は
(ウオタニさんのコイルのみでも使用できますか?って感じの内容を送りました)

『お問い合わせいただきましてありがとうございます。
SPIIフルパワーキットは各車種専用となっていますが、R100RSモノサス用の対応はございません。
コイルの置き換えとなる「SPIIパワコイルーキット(2P*1)C 01012C ¥
26,250」が使用可能です。
ノーマルイグナイタが通電制御を行っていないので、通電制御を行うCタイプアンプがセットになります。
汎用品なので作動確認、取付は実車合わせとなります。
(SPIIコイルのみの使用は上記理由により不可です)

RE:ウオタニ製コイルの過去ログ読んでね
 青ちゃん  - 09/6/23(火) 22:35 -

引用なし
パスワード
   >▼サムライさん:
>>汎用品なので作動確認、取付は実車合わせとなります。
>>(SPIIコイルのみの使用は上記理由により不可です)
>
さむらいさん
過去ログ検索しましたか?

1)”たんころりん”さんの例がありますよ。

 http://www.ohv-boxer.com/c-board-01/c-board.cgi?cmd=one;no=9533;id=
2)ルナルナさんの例
http://www.ohv-boxer.com/c-board-01/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=10118;id=

参考にしてくださいね。

Re:RE:ウオタニ製コイルの過去ログ読んでね
 サムライ  - 09/6/24(水) 18:52 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
検索してなかったです。『ウオタニ』で検索すると一発で出てきますね。
中々検索は、要領がいりますね〜。
毎回色々検索させて頂き勉強させて頂いてます。
リンク先拝見しました。非常に、助かりました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
439 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
701,162
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.